☆ふんわり★ココア風味のパウンドケーキ☆

キレイパン
キレイパン @cook_40039638

バナナの存在感が感じられる、パウンドケーキに仕上がりました♪
クルミが入ってたら、より一層よかったかも・・・
このレシピの生い立ち
チョコとバナナを使って作りたかったけど、家にはココアとバナナしかなかったので、これらを使って手軽に作りました。息子がテレビに夢中になっている隙にサササッと準備できました♪

☆ふんわり★ココア風味のパウンドケーキ☆

バナナの存在感が感じられる、パウンドケーキに仕上がりました♪
クルミが入ってたら、より一層よかったかも・・・
このレシピの生い立ち
チョコとバナナを使って作りたかったけど、家にはココアとバナナしかなかったので、これらを使って手軽に作りました。息子がテレビに夢中になっている隙にサササッと準備できました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×8cmのパウンド型1つ分
  1. 1個
  2. 砂糖 40g
  3. サラダ油 40g
  4. ●砂糖 30g
  5. ●塩 ひとつまみ
  6. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  7. コーンスターチ 大さじ1
  8. 薄力粉 100g
  9. ココア 大さじ2
  10. 豆乳牛乳でも可) 40g
  11. バナナ 2本

作り方

  1. 1

    ●の材料は、あらかじめふるっておく。
    バナナはフォーク等で潰しておく。(我が家はマッシャーを使ってます)

  2. 2

    ボールに卵を溶きほぐし、砂糖、サラダ油、ふるっておいた●の粉類、豆乳を加えながら、その都度、泡立て器で良く混ぜる。

  3. 3

    潰しておいたバナナを加え、サックリ混ぜ合わせる。

  4. 4

    バターを塗るかクッキングシートを敷いておいたパウンド型に、生地を流しこんで、空気を抜く。

  5. 5

    予熱しておいたオーブンで、180℃で35分焼く。

  6. 6

    ココアを紅茶のティーパックにし、豆乳を20gにしてアレンジしていました。

コツ・ポイント

ココア以外の●の粉類は、ホットケーキミックス150gでも代用可だと思います。
(我が家は在庫切れだったので、使いませんでした・・・)
フワッフワのパウンドケーキに仕上がると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キレイパン
キレイパン @cook_40039638
に公開
料理が苦手な私ですが、旦那や息子においしい物を食べさせたいという思いで、試行錯誤の日々です。おいしい物をたくさん作って行きたいです♪どうぞヨロシク~(^-^)
もっと読む

似たレシピ