はじめてのおせち(盛り付け編)2012

クジラ食堂 @cook_40091389
こちらは中身の紹介。手作り品は別途レシピをUPします。
このレシピの生い立ち
結婚してから初めて作るおせち。手作りしたのは母から教わった筑前煮です。来年は他のメニューにもチャレンジしたいです。
はじめてのおせち(盛り付け編)2012
こちらは中身の紹介。手作り品は別途レシピをUPします。
このレシピの生い立ち
結婚してから初めて作るおせち。手作りしたのは母から教わった筑前煮です。来年は他のメニューにもチャレンジしたいです。
作り方
- 1
一の重;柚子の皮を利用して器にする。仕切りは南天の葉を使いました。
- 2
二の重;海老の器は市販のアルミカップ(正月バージョン)を利用。すき間には松の葉を入れてみました。
- 3
三の重;筑前煮(別途レシピ制作中)
- 4
お雑煮;別途レシピ制作中
コツ・ポイント
盛り付けのコツは、柚子を使ったり、南天の葉を添えたりして、華やかさを出すこと。
松の枝や、千両もいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単手作りお節料理の総まとめ27品 簡単手作りお節料理の総まとめ27品
必見♪手作りお節♪短時間でチャチャと作ちゃおゥ前日間合うレシピ搭載27品追記有お節囲んで楽しいお正月を迎えましょう~♪ ☆コナ寿☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267905