簡単☆ほうれん草の巣ごもり卵どんぶり

shimaru
shimaru @cook_40051102

ご飯にのっけてお醤油ちょぴっとかけて…旨♡ほうれん草を茹でておけば忙しい朝や一人ランチにもピッタリ☆
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた美味しいほうれん草を使ったレシピ考案。実家にいたころ時々母が玉ねぎリングやほうれん草で巣ごもり卵を作ってくれたのを思い出し、丼風に仕立ててみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳分
  2. ほうれん草 1/4束
  3. ベーコン 1、2枚
  4. 1個
  5. 海苔 適宜
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 醤油 適宜
  8. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ほうれん草は色よく茹でて冷水にとり水気を絞って2,3㎝長さに切る。ベーコンは1㎝幅に切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ベーコンとホウレンソウをさっと炒め塩こしょうで味を調える。まるく形作り、真ん中をくぼませる。

  3. 3

    くぼみの部分に卵をそっと入れてふたをし卵がお好みの固さになるまで焼く。(大さじ1程度の水を入れて蒸し焼きにしても)

  4. 4

    茶碗にご飯をよそい、海苔をちぎってかけ、その上に3をのせて出来上がり。
    お好みに合わせ塩コショウやお醤油をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

卵はいったん小さな器に割り入れてからの方が失敗が少ないです。
卵の固さはお好みですが、やはり半熟の方が美味しいかも~☆お醤油ちょっと垂らして黄身に箸を入れ、ほうれん草&ベーコンに絡ませながら…至福♡
ご飯の上の海苔も美味しいポイントです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shimaru
shimaru @cook_40051102
に公開
福島県出身東京都在住☆クックパッドで、皆さんとたくさんの「美味しい♡」を共有したいな♪どうぞ仲良くしてやってくださいまし♡日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」&パン講師資格有(ペーパー…)根っからのインドア体質。最近は韓ドラにハマっております。
もっと読む

似たレシピ