ごま油香るほうれん草のシーチキン和え

めぐみん0407 @cook_40149184
子供が大好きなシーチキンと、甘めの味付けで野菜嫌いの子供でもパクパク食べてくれます。しっかり味なのでお弁当の彩りにも!
このレシピの生い立ち
法事の際に本家のお嫁さんに教えてもらって以来我が家の定番メニューです。冷蔵庫で2~3日はもつので、作り置きしておけばお弁当や、夕飯に後一品…というときに便利です。
作り方
- 1
人参を極細の繊切りにする。
- 2
お湯を鍋にたっぷり沸かし、1の人参を茶こしや味噌こしなどにいれてさっと湯通しする。(酵素を壊すためなので、さっと)
- 3
2のお湯でほうれん草を再沸騰するまで茹で、すぐに水にさらし、水気をよくしぼる。
- 4
ほうれん草を3センチくらいずつに切る。
- 5
シーチキンの油をしっかりきり、材料すべてを合わせ、よく混ぜる。
- 6
すぐ食べても美味しいですが、一晩くらい冷蔵庫で味をなじませた方が美味しいです。
- 7
コツ・ポイント
味が濃いめなので、お子さま用に作るときはお好みで加減してください。ほうれん草の水分、シーチキンの油はしっかりきっておくと味もなじみやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草のツナマヨ昆布和え♡ ほうれん草のツナマヨ昆布和え♡
シーチキンは常にストックしている我が家。簡単にパパッと作れます!作り置きにも♡小さい子供達もパクパク食べてくれました♡ T♡KITCHEN -
-
お子様向け❁トマトとほうれん草のツナ和え お子様向け❁トマトとほうれん草のツナ和え
酸味を抑えて、子供にも食べやすい味付けに♫野菜嫌いの3歳児もパクパク(*^^*)もちろん大人も美味しいです。 ☆ぴろ -
-
簡単レシピほうれん草のツナ和え★子供人気 簡単レシピほうれん草のツナ和え★子供人気
簡単に一品ができる時短レシピ★お弁当にも入れられる♪ツナ大好きな子供にも人気★コーンやしらすを加えても彩り◎ごま油をほんの少し加えてもおいしい♪夏場はレモン汁を加えてさっぱり仕立てに^^ mi*wa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18268714