アレンジ自在。簡単お茶のパウンドケーキ

ゆうざき @cook_40149231
混ぜるだけ!簡単で失敗しません^^
抹茶を純ココアにしてみたり、シナモンにしてみたり。簡単にアレンジが楽しめます。
このレシピの生い立ち
抹茶や緑茶が好きな祖母のために作りました^^
不器用でめんどくさがりの私でも、簡単きれいに作れて
その上とっても気に入ってもらえているケーキです。
アレンジ自在。簡単お茶のパウンドケーキ
混ぜるだけ!簡単で失敗しません^^
抹茶を純ココアにしてみたり、シナモンにしてみたり。簡単にアレンジが楽しめます。
このレシピの生い立ち
抹茶や緑茶が好きな祖母のために作りました^^
不器用でめんどくさがりの私でも、簡単きれいに作れて
その上とっても気に入ってもらえているケーキです。
作り方
- 1
バターは常温に。★はすべて混ぜてふるう。バター(材料外)を型の内側に塗っておく。
- 2
バターをボウルへ入れてクリーム状になるまで混ぜる。
- 3
砂糖をすべていれ、もったりと白くなるまでよく混ぜる。
- 4
溶き卵を少しずつ入れ、その都度よく混ぜる。
ラム酒を少々入れる。(なくてもOKです) - 5
①でふるった★をいれて、ヘラでさっくりと混ぜあわせる。
お好みで細かく砕いた茶葉を混ぜると良い香りがします。 - 6
型へ流しいれ、上下に落として空気を抜く。
箸などを使って真ん中を少しへこませて、お好みで茶葉を振り掛ける。 - 7
170度くらいのオーブンで30分ほど焼く。竹串で刺して生のようなら様子を見つつ焼き時間を延ばしてください。
コツ・ポイント
記事をしたから持ち上げるように"さっくり"混ぜること。
ぐるぐる混ぜるとふくらみが悪くなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆アレンジパウンドケーキ!! 簡単☆アレンジパウンドケーキ!!
ココアや抹茶以外でアレンジしたいと思いませんか?そんな時にはこんな物を使ってみては如何でしょう?好きな味で試してみて下さい。 Mitsuki.K -
-
-
-
-
-
パウンド生地でつくる簡単ココアブラウニー パウンド生地でつくる簡単ココアブラウニー
失敗なし、材料を混ぜていくだけの簡単手順。ココアパウダーだからこその、ふんわり感。チョコレートの味も堪能できます♪ めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269161