はじめての料理〜2歳児のゼリー

みみたらしだんご
みみたらしだんご @cook_40120639

料理がしたくてうずうずしてる娘(1歳9ヶ月)、ゼリーならボウルを押さえたら大丈夫かな と作ってみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
1人ようにマグカップと電気ケトルのみでよく作っていて簡単すぎる☆と思っていたので娘の初料理にしました(*^^*)

はじめての料理〜2歳児のゼリー

料理がしたくてうずうずしてる娘(1歳9ヶ月)、ゼリーならボウルを押さえたら大丈夫かな と作ってみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
1人ようにマグカップと電気ケトルのみでよく作っていて簡単すぎる☆と思っていたので娘の初料理にしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゼラチン 小さじ2
  2. 大さじ2
  3. かき氷シロップ 好きなだけ
  4. 熱湯 200〜250cc

作り方

  1. 1

    ボールにゼラチンと水を入れて、混ぜます☆
    そして2分ぐらい放置します。

  2. 2

    沸騰させた熱湯をいれます!
    ボールをしっかり押さえてあげてください!

  3. 3

    しっかり形があるゼリーは200cc.
    ふるふる柔らかいゼリーは250cc

  4. 4

    混ざったら、かき氷シロップをいれます(o^^o)

    私はいちごシロップを色が綺麗と感じる程度にいれました☆

  5. 5

    あとは粗熱が取れたら冷蔵庫にいれて、固まったら完成!

  6. 6

    フルーツを飾っても可愛いです(o^^o)

    スプーンでの砕き具合で見た目も変わります(*^^*)

  7. 7

    ゼラチンが溶けるだけの最低限の熱湯(50cc位)で溶かしてから、ジュースを入れて混ぜても美味しくできました(*^^*)

コツ・ポイント

目を離さずボールを、押さえてあげることです(o^^o)
あと熱いよ! いたいいたいするからね と声かけをしたら、問題なく調理できました☆

熱湯は電気ケトルで沸かしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみたらしだんご
に公開
主婦です(o^^o)6歳の娘の子育てに奮闘中です>_<栄養士の資格はありますが、人並みなので^^;料理が上手くなりたくて登録しましたm(._.)mよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もっと読む

似たレシピ