*簡単1人散らし寿司ケーキ*

ゅみママ @cook_40082732
丼で形を作るのでとても簡単☆好きな具をトッピングして召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
今まではケーキの型抜ききで作って、食べる時にカットしていたのですが、包丁が汚れるのが嫌で...^^; 1人用に始めたから作ってみました☆
*簡単1人散らし寿司ケーキ*
丼で形を作るのでとても簡単☆好きな具をトッピングして召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
今まではケーキの型抜ききで作って、食べる時にカットしていたのですが、包丁が汚れるのが嫌で...^^; 1人用に始めたから作ってみました☆
作り方
- 1
ご飯が暖かいうちに寿司酢を合わせ、酢飯を作る。
- 2
トッピングする物を下準備。焼いたり、刻んだりと……
- 3
丼に少し水を入れて回し、水を切る。 その中に1の酢飯を半量入れ、へらで軽く押す。
- 4
次にトッピングする物をのせる。丼の端側に見える様にすると可愛く仕上がります^^
- 5
その上に更に酢飯を入れ、軽く押し付け、お皿にひっくり返す。 →綺麗に外れるはず..
- 6
あとはトッピングするものでかわいくデコレーション♪ 完成です^^
コツ・ポイント
作り方にコツも載せているので、そちらを参考に☆ あとはとくにないです... 簡単です^^;
似たレシピ
-
-
のっけてちらし寿司☆パーティー・入学祝! のっけてちらし寿司☆パーティー・入学祝!
お船の形をした"デコボートご飯"に乗っけるだけのちらし寿司!トッピング自由自在でお好きな具材を乗っけちゃおう♪ とんがりおむすび -
-
-
-
-
-
✿セルフでね♡パーティーちらし寿司✿ ✿セルフでね♡パーティーちらし寿司✿
子供達に好きな具をトッピングさせたカップのちらし寿司✿ひなまつりや子供の日や誕生日パーティーに♫お好きな具で召し上がれ❤ えるえる286
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18270825