しっとりふわふわ スフレチーズケーキ

たぐぱん
たぐぱん @cook_40151527

”しっとり・ふわふわ、おいしい!”を合言葉にしたチーズケーキです☆
このレシピの生い立ち
甘すぎず、さっぱりしっとりフワフワなチーズケーキが
食べたくって考えた黄金レシピ。
絶対絶対おいしい配合なので
お試しくださいっっ♪ わ~~~~(/ ´ v` )/~~~~~♪

しっとりふわふわ スフレチーズケーキ

”しっとり・ふわふわ、おいしい!”を合言葉にしたチーズケーキです☆
このレシピの生い立ち
甘すぎず、さっぱりしっとりフワフワなチーズケーキが
食べたくって考えた黄金レシピ。
絶対絶対おいしい配合なので
お試しくださいっっ♪ わ~~~~(/ ´ v` )/~~~~~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. クリームチーズ(kiriがオススメです。) 200g
  2. 無塩バター 20g
  3. レモン汁 大1.5
  4. 卵黄 M3個
  5. 砂糖(上白糖を使用) 50g
  6. 生クリーム 100cc
  7. 卵白 M3個
  8. 砂糖(上白糖を使用) 30g
  9. 薄力粉 40g
  10. アプリコットジャム 大2

作り方

  1. 1

    ・オーブンは160度に余熱しておく。
    ・型にサラダ油(分量外)を薄く塗り、型紙をつけておく。

  2. 2

    ・クリームチーズ、バターは常温に戻し、柔らかくしておく。(レンジで30秒チンも可)
    ・薄力粉はふるっておく。

  3. 3

    クリームチーズを、大きめのボウルで、(ゴムベラ等で)練る。

  4. 4

    3にバターを加え、さらに練り、レモン汁も加え練る。

  5. 5

    4に、卵黄を1個ずつ加え、練ったら、 砂糖を加え、さらに練る。最後に生クリームも加えて練る。・・・(A)

  6. 6

    別のボウルに、卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立て、砂糖30gを3回にわけて入れ、シッカリしたメレンゲに・・・(B)

  7. 7

    Aに、Bのメレンゲの4分の1を加え、泡だて器で、混ぜなじませる。

  8. 8

    そこに薄力粉を再度ふるい入れ、さっくりゴムベラで混ぜる。(ダマにならないように。)

  9. 9

    最後にBの残りのメレンゲすべてを8に加えて、泡をつぶさないようフンワリ混ぜる。(私はゴムベラで混ぜてます)

  10. 10

    型に、9を流しこんみ、生地の表面をヘラ等で平らに整えたら、
    少し高い位置から型ごと落とし空気をぬく。

  11. 11

    160度のオーブンで約40分焼いてください。キレイな焼き色がついたら,アルミホイルをかぶせてコゲ防止を・・・。

  12. 12

    焼きあがったら,すぐ,少し高い位置から型ごと落とし、生地を落ち着かせる。

  13. 13

    ジャムを少量の水(分量外)で軽く煮詰めたものを
    ケーキの表面に塗る。

  14. 14

    荒熱がさめたら、そのまま型にラップをして、冷蔵庫で一晩冷やしましょう。

コツ・ポイント

材料をしっかり練り混ぜることと、
メレンゲをとにかくしっかり作って,ふんわり混ぜ合わせることが
上手に出来上がるコツです。頑張ってくださいね~~!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たぐぱん
たぐぱん @cook_40151527
に公開
いくつになってもおいしいものはやめられないネ。今日もおいしいものをたくさん食べよう。あまいものもたくさん食べよう。
もっと読む

似たレシピ