鶏むね肉のさっぱり漬け

kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161

酒の肴に合います。

このレシピの生い立ち
鶏肉を夫用に酒の肴にと思い、また、“nabeko44kazu”さんの『にんじんと蒸鶏のサラダ中華風』(ID:17492722)を参考にしました。

鶏むね肉のさっぱり漬け

酒の肴に合います。

このレシピの生い立ち
鶏肉を夫用に酒の肴にと思い、また、“nabeko44kazu”さんの『にんじんと蒸鶏のサラダ中華風』(ID:17492722)を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 塩・こしょう 少々
  4. バジル 少々
  5. 大さじ1
  6. にんにく 1かけ
  7. にんじん 1/2本
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. みず菜 少々
  10. たれ
  11.  醤油 大さじ1
  12.  酢 大さじ1
  13.  きび砂糖 大さじ1
  14.  ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩、こしょう、バジルをふり、裏表に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    熱したプライパンにごま油を入れ、千切りのニンニクを炒め香りをだし、むね肉を焼く。

  3. 3

    酒を加え、表面がカリカリになるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎは千切りでラップをし1分ほどレンジで加熱する。
    にんじんとみず菜は4cm程の千切りにし、たれを混ぜておく。

  5. 5

    むね肉を食べやすい大きさに切り盛り付ける。

  6. 6

    野菜も盛り付け、たれをかけ、でき上がり。

コツ・ポイント

鶏むね肉の中まで火が通るようにしてください。
ごま油に代わって、お好みでオリーブ油でもよいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161
に公開
青森市在住 22歳息子と高3娘がおります。季節と行事を楽しんで手作りを楽しんでいます。(^_-)-☆「美味しい!」って喜んで食べてもらうのが何よりうれしいこの頃です。
もっと読む

似たレシピ