しゃけときのこのホイル焼き

へなちょこママ @cook_40073563
アルミホイルに包んで焼くだけ!簡単おいしいメインディッシュです。写真汚くてすいません!
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったレシピを改良しました。お料理教室ではしょうゆはなく、またお酒の代わりに白ワインでしたが、わが家では味がしっかりしてるこっちが定番になりました。いつもは計量せず、ささっと振りいれてめっちゃ適当ですが大丈夫です。
作り方
- 1
生鮭には塩こしょうを振っておく。
- 2
きのこ類はほぐしたりスライスしたりして、ボウルやお皿に入れてひとつにして用意しておく。
- 3
アルミホイルをひと切れ包めるくらいの長さにカットして、真ん中に生鮭をセットし、きのこ類を上にのせ、軽く包む。
- 4
角切りにしたバターをひと切れにつき3ヶ所くらいバラバラに置き、酒としょうゆを振りいれる。
- 5
包んでしっかり密封します。フライパンに火をかけ、フタをして中火~弱火で7分でできあがり。
コツ・ポイント
アルミホイルがちぎれたりして穴があいていると、フライパンに調味料が流出しますので、アルミホイルは大きめにカットした方がよさそうです。
きのこはエノキやしいたけなど、あるもので何でもいいと思います。魚もタラなどの白身魚でもよく合います。
似たレシピ
-
-
-
テケトー料理14☆鮭のアルミホイル焼き テケトー料理14☆鮭のアルミホイル焼き
【時短でおいしいテケトー料理14】アルミホイルで包んでトースターで焼くだけの簡単料理!バター醤油がしみ込んでおいしい♪ かわぐちまさみ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273002