レンジで簡単☆しっとり蒸し鶏(サラダ)

naominimum
naominimum @cook_40070218

電子レンジで簡単に、パサつきがちな鶏むね肉をしっとりさせました。
ちょっとした工夫で、旨み凝縮です☆
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉が少し余っていたので。
でもパサパサするのは避け、しっとり仕上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 100g
  2. クレイジーソルト 適量
  3. お酒 大1.5
  4. お好みの野菜 適宜
  5. お好みのドレッシング 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉に何本か深めに切り込みを入れ、クレイジーソルトを振って軽く揉み込む。

  2. 2

    耐熱皿に鶏肉を置き、お酒を振り掛ける。
    上下を返し、鶏肉全体にお酒がなじむようにする。

  3. 3

    鶏肉にぴったりとラップをかけ、500ワットのレンジで1分半、裏返して1分、加熱する。

  4. 4

    火が通ったら、ぴったりとラップをしたまま冷ます。
    手で触れるようになったら、適当に裂く。

  5. 5

    お皿の汁になじませるようにして、またラップをする。
    完全に冷めたら出来上がり。

  6. 6

    好みの野菜サラダに乗せれば、しっとり蒸し鶏サラダの出来上がりです。

コツ・ポイント

レンジで加熱したら、できる限り蒸気の逃さないようにします。
加熱して出てしまった美味しい鶏の出汁を吸わせることで、しっとり&旨み凝縮です。
チンして冷めるまで放っておけばよいので簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

naominimum
naominimum @cook_40070218
に公開
覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ