作り方
- 1
水200mlに、粉寒天を入れ、火にかける。沸騰した状態で2分、粉寒天を煮溶かす。
- 2
火からおろし、砂糖を加え、混ぜる。
- 3
インスタントコーヒーを加え、混ぜる。
- 4
水270mlを加え、混ぜ、器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
好きなだけ牛乳(またはクリーム)をかけて、食べる。
コツ・ポイント
水500mlだと、トロトロの飲むコーヒーゼリーになります。
水400mlだと、寒天っぽい固さになります。
似たレシピ
-
-
-
コーヒーゼリー☆粉寒天☆アイスコーヒーで コーヒーゼリー☆粉寒天☆アイスコーヒーで
市販のペットボトルアイスコーヒー(無糖)で珈琲ゼリーを作りました!とても簡単です!自分好みの甘さで♪食後にひんやりゼリー ぶどうなすび -
低カロリー コーヒーゼリー(寒天) 低カロリー コーヒーゼリー(寒天)
スキムミルクって、牛乳に比べると甘みを感じるのは私だけかなぁ…。スキムミルクの甘みだけで楽しむコーヒーゼリーにしてみました。 chikappe -
-
-
理想のふるふる食感☆コーヒー寒天ゼリー♪ 理想のふるふる食感☆コーヒー寒天ゼリー♪
寒天の固さが苦手で、少しでもアガーやゼラチンみたいにふるふる食感に近づけたくて。理想の柔らかさになりました。 抹茶MILK -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276022