春の楽しみ♩生桜えび丼

Morinoaya @cook_40112002
贅沢で簡単な1品。桜えびを堪能♩
「生桜えび」での人気検索10入りありがとうございます!
このレシピの生い立ち
新鮮な生桜えびをたっぷり食べたくて、静岡県由比港まで仕入れに行きました。
春の楽しみ♩生桜えび丼
贅沢で簡単な1品。桜えびを堪能♩
「生桜えび」での人気検索10入りありがとうございます!
このレシピの生い立ち
新鮮な生桜えびをたっぷり食べたくて、静岡県由比港まで仕入れに行きました。
作り方
- 1
生桜えび(冷凍)を常温で自然解凍します。
金属のボールに入れると、早く解凍できます。 - 2
お米を研いで、炊飯器に米と★を入れ、通常ご飯を炊く時の目盛まで水を入れて、炊きます。
- 3
ネギを刻み、生姜をおろします。
- 4
ご飯が炊けたら、器によそって常温に冷まします。
これも、金属のボールだと早く冷めます。 - 5
ご飯を丼に盛り、ネギを散らします。
その上に桜えびを乗せ、おろし生姜を真ん中に盛ります。 - 6
食べる時に、醤油を少量かけて、召し上がりください。
コツ・ポイント
●ご飯は、お酢と蜂蜜を加えて炊くことで、ふっくら艶やかになります。また、寿司飯ほど酢が強くないですが、ほんのりお酢の香りがして、生桜えびに合います。
●ご飯を冷ましてから桜えびを盛ることをオススメします。
●お好みで大葉などもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
釜揚げ桜えびと釜揚げしらす干しの二色丼 釜揚げ桜えびと釜揚げしらす干しの二色丼
2018/3/31人気検索トップ10入り皆様有難う御座いますご飯の上に載せ醤油をかけて食べます簡単でサッパリとしています 三つ葉つくし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276472