❄︎鶏ごぼう椎茸❤️美味炊き込みご飯❄︎

人気検索TOP10入り感謝❤️寒くなると炊き込みご飯が恋しいですね❤️簡単に美味しく出来るので是非お試しください❤️
このレシピの生い立ち
旦那さんが炊き込みご飯が好きなので、いつも炊き込みご飯の素を使ってましたが、冷蔵庫にある食材でレシピ考えてみました(o^^o)こんにゃくは無ければ入れなくても大丈夫ですし、椎茸もしめじなどでも大丈夫です❤️是非お試しください❤️
❄︎鶏ごぼう椎茸❤️美味炊き込みご飯❄︎
人気検索TOP10入り感謝❤️寒くなると炊き込みご飯が恋しいですね❤️簡単に美味しく出来るので是非お試しください❤️
このレシピの生い立ち
旦那さんが炊き込みご飯が好きなので、いつも炊き込みご飯の素を使ってましたが、冷蔵庫にある食材でレシピ考えてみました(o^^o)こんにゃくは無ければ入れなくても大丈夫ですし、椎茸もしめじなどでも大丈夫です❤️是非お試しください❤️
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻します。お米を炊く時、ここ戻し汁込みで、すめしのところまで水を入れて下さい。
- 2
お米を洗ってすめしのところまで水を入れてつけておきます。この時、氷を入れておくとお米が美味しく炊けますよー❤️
- 3
私はあごだしが好きで使ってますが、鰹ダシやダシダも美味しいです。うす味好きな方は1パックで!お好みのダシをご利用下さい。
- 4
油揚げは普通に油抜きしてもOKですがキッチンペーパーの上に置いてレンジでチンして押さえれば油抜きが簡単に出来ます。
- 5
鶏肉は小さくみじん切りにします。
- 6
ごぼうは笹切りか半分に切って半月切り、人参、こんにゃく、椎茸、油揚げは小さく千切りにしましょう。
- 7
ごま油を入れたお鍋で軽く鶏肉を炒めます。
- 8
そして、具の材料と出汁を全部入れて、サッと火を通したら、火を止めて置いておきます。炊飯する直前に御釜に入れます。
- 9
炊けたら掻き混ぜて、盛り付けて召し上がれ(o^^o)
- 10
人気検索TOP10入り感謝です❤️つくレポ頂くと励みになります❤️これからもよろしくお願いします❤️(*´-`)
コツ・ポイント
コツか分かりませんがごぼうは半分に切ってスライサーで半月切りが口当たりも良く、簡単です(o^^o)
後、お米を炊くとき氷を入れるのは炊き込みご飯だけじゃなくて普通に炊く時も使えますので是非お試しください❤️
似たレシピ
その他のレシピ