作り方
- 1
ナスは5ミリ角に切り、水にさらす。
その後、シリコンスチーマーで2分程加熱。 - 2
豚挽肉は脂が多いので茹でておく。
- 3
ナスと挽肉をフライパンに入れ、材料がかぶる程度の水を加える。
出汁を加える炒め煮る。 - 4
水分がだいぶなくなってきたら、味噌を香りつけ程度で加える。
- 5
水分が完全になくなったら完成。
コツ・ポイント
味噌は無添加の減塩味噌を使用しています。
出汁はベビー用の粉末出汁を使用しています。
ベビーコンソメなどでも代用可能です!
月齢に合わせて、挽肉を代えても!!
似たレシピ
-
-
鶏挽肉と野菜の味噌炒め煮★離乳食後期 鶏挽肉と野菜の味噌炒め煮★離乳食後期
ゴロゴロ野菜と出汁の旨味が効いた優しい味の味噌煮です♡離乳食の一品に、おかゆに混ぜて丼風に、うどんのトッピングにも!PUPU★
-
-
-
-
-
-
離乳食後期 豆腐と人参と豚肉の味噌炒め煮 離乳食後期 豆腐と人参と豚肉の味噌炒め煮
炒め煮するので、少量の調味料でもしっかり味がついてます♪ベビーせんべいが程良くとろみと甘みを出してくれますよ♪ あきち724 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18279825