砂ズリとミョウガのわさび甘酢和え

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

あらかじめ下準備しておけば、切って混ぜるだけのお手軽料理です。
このレシピの生い立ち
砂ズリの酢のものを試してみました。

砂ズリとミョウガのわさび甘酢和え

あらかじめ下準備しておけば、切って混ぜるだけのお手軽料理です。
このレシピの生い立ち
砂ズリの酢のものを試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂ズリ(下茹でしたもの) 100グラム
  2. ミョウガ 3個
  3. ミツカンすし酢 大さじ3
  4. わさび 小さじ1
  5. 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    砂ズリは、圧力鍋に水、日本酒、白ネギの葉、生姜を入れ、10分加圧して下茹で。茹で汁に浸けて冷蔵保存しておく。

  2. 2

    ミョウガは2つ割り。10秒間茹でて、ビニール袋にすし酢とともに入れ、冷やして、1時間以上漬けておく。

  3. 3

    砂ズリは薄切り。ミョウガは粗みじん切り。茗荷を漬けたすし酢にわさびを溶き、和える。小口切りの万能ネギを散らす。

コツ・ポイント

この茹で方だと、砂ズリはかなり軟らかくなります。シャキッとした食感が好みなら、加熱時間を短縮してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ