大根とネギ [介護]

☆えもちゃん☆
☆えもちゃん☆ @cook_40139660

94歳のおばあちゃんもモリモリ食べれるレシピです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが食べやすい様に工夫しました。

大根とネギ [介護]

94歳のおばあちゃんもモリモリ食べれるレシピです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが食べやすい様に工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(今回は小さい大根) 1本
  2. ネギ 1本
  3. 300cc
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 日本酒 大さじ2
  6. サラダ油 適量
  7. めんつゆ 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて好みの大きさに切り、一度下茹でをする。

  2. 2

    ネギは細かく切れ目(隠し包丁)を表裏にしてから2センチくらいに切る。葉のところは細かくみじん切りにしておく。

  3. 3

    ネギを炒め香りが立ったら水、下茹でした大根、砂糖、ネギの葉のみじん切り、日本酒を入れて煮立たせアルコールを飛ばす。

  4. 4

    最後にめんつゆと香りづけの醤油を入れ2〜3分煮て完成。

コツ・ポイント

ネギの一番外側の皮は繊維が強いので使わず剥いて使用しました。また、葉の部分をみじん切りにして使っているので、しっかりネギの味も楽しめます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆えもちゃん☆
☆えもちゃん☆ @cook_40139660
に公開
はじめましてこんにちは!あたくし、えもは週3回透析を行いながら日々楽しく生活しております。以前クックパッドで透析のレシピを探したのですが少なかったので、あたしも載せることにしました。あたしのレシピでお役に立てればと思っておりますので、よろしくお願いします☆彡つくれぽ送ってくれたら嬉しい*\(^o^)/*励みになります♪
もっと読む

似たレシピ