*キャベツとツナの あっさり和風パスタ*

☆KANA-08☆
☆KANA-08☆ @cook_40042366

いつもの和風パスタを ポン酢であっさり食べやすく♪
このレシピの生い立ち
和風パスタが 大好きで よく作りますが、あっさりとしたものが食べたくって、ポン酢を使ってみました☆

*キャベツとツナの あっさり和風パスタ*

いつもの和風パスタを ポン酢であっさり食べやすく♪
このレシピの生い立ち
和風パスタが 大好きで よく作りますが、あっさりとしたものが食べたくって、ポン酢を使ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. キャベツ(ざく切り) 3~4枚程度
  3. ツナ缶(水煮またはノンオイル) 1缶
  4. 豆苗(その他、水菜など) ひとつかみ
  5. シメジなど 1/2パック
  6. 胡麻 適量
  7. にんにくのみじん切り 1かけ分
  8. 顆粒和風だし 小匙1/2
  9. パスタの茹で汁 大匙1
  10. ポン酢 大匙2
  11. 塩胡椒 少々
  12. バター 10g
  13. ☆の野菜類は、一例です。冷蔵庫にあるものを加えてみてください。茸類を加えると美味しいです☆

作り方

  1. 1

    お湯をわかし、塩(分量外)を入れてパスタを規定時間茹でる。(パスタの固さはお好みで)

  2. 2

    フライパンに胡麻油をしいて、にんにくのみじん切りを入れて、弱火でじっくり香り出しをする。

  3. 3

    フライパンを 中火にして、キャベツ・茸類・ツナ(しっかり水切りしておく)を塩胡椒少々ふって ざっと 炒める。

  4. 4

    茹で上がったパスタ(しっかり湯切りして)豆苗と加えて、ざっと混ぜてから、パスタの茹で汁、顆粒和風だし、ポン酢を入れる。

  5. 5

    全体に味が馴染んだら、仕上げにバターを入れ、溶けるまで混ぜあわせる。

  6. 6

    ※味をみて 足りないようなら、塩胡椒で調整して、皿に盛ったら出来上がり~♪

コツ・ポイント

特にありませんが、パスタを茹でてる間に 具材の準備をしておいて、茹であがってからは、手早く仕上げてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆KANA-08☆
に公開
男の子3人・女の子一人の 4人の母親してます♪ 毎日の献立に 悩みながら、日々 お料理の勉強中です☆ 家族の「おいしい!!」が聞けるよう、今日も 頑張ります!!ほぼ毎日、朝昼晩ご飯と 主人のお弁当を Blogに綴ってます♪良かったら のぞいて見て下さい☆http://ameblo.jp/happyberry-k/ 
もっと読む

似たレシピ