レンジで簡単《味噌しょうが》春巻き

ユルゲン
ユルゲン @cook_40099448

オリジナル調味料《味噌しょうが》を使った料理です。
下味無しでめちゃくちゃ旨いです。揚げモンなんでビールで!
このレシピの生い立ち
オリジナル調味料《味噌しょうが》を使った揚げモンを考えてみました。

レンジで簡単《味噌しょうが》春巻き

オリジナル調味料《味噌しょうが》を使った料理です。
下味無しでめちゃくちゃ旨いです。揚げモンなんでビールで!
このレシピの生い立ち
オリジナル調味料《味噌しょうが》を使った揚げモンを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 春巻き皮 10枚
  2. アスパラ 5本
  3. 80g
  4. イカ下足 100g
  5. 大葉 10枚
  6. ロースハム 10枚
  7. カマンベールチーズ 1/2箱
  8. 味噌☆ 大さじ4
  9. しょうがすりおろし チューブ10cm

作り方

  1. 1

    アスパラを1/2、筍を2cm角(歯ごたえの残る程度)
    イカを2cm、カマンベールチーズを適当にスライスする。

  2. 2

    アスパラ、筍、イカを同じ皿でラップをしてレンジでチンする。

  3. 3

    《味噌しょうが》を作る
    ボールに☆を投入してよく混ぜる
    量が少ないと思ったら適当に足して下さい。「旨いので多めに(笑)」

  4. 4

    春巻きの皮に
    ロースハムを乗せ、その上に筍、アスパラ、イカ、カマンベールチーズを乗せる

  5. 5

    4の上に3の《味噌しょうが》を1/10乗せて、大葉を乗せる

  6. 6

    春巻きを包んで180度の油で皮がパリパリになるまで揚げて出来上がり
    具材はレンジでチンしてるので皮がキツネ色になればok

コツ・ポイント

《味噌しょうが》とカマンベールチーズの相性がいいので適当でもいい感じになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユルゲン
ユルゲン @cook_40099448
に公開
その日、呑みたい酒に合う料理を作ってます。「簡単で出汁が効いて温度が絶妙」最高傑作「すだちビール」飲んでみて下さい。
もっと読む

似たレシピ