節約♪もやしと卵の中華風スープ
もやしを大量に買ったので、美味しく食べきるためにスープにしました!
このレシピの生い立ち
もやしを美味しく食べたくて(*´∀`)
作り方
- 1
お鍋に水を半分くらい入れ、そこにもやしを投入♪
(鍋に水半分に対して、1袋くらい?私は1袋半入れました!) - 2
もやしがしんなりするくらい煮ます。
- 3
しんなりしたら、昆布だし投入(スティック1本くらい)とオイスターソース、醤油をおたま2杯くらい入れて、ちょっと煮ます。
- 4
水とき片栗粉をお鍋に入れかき回し、溶き卵を回し入れかき混ぜて、最後に香り付けでごま油を一回し♪
コツ・ポイント
ありません♪
お肉入れたり、ラー油入れたりしても美味しいかも?(*´∀`)
私は見映え的に海苔をふりました!海苔と合う!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやしで定食②♪もやしと卵のスープ♪ もやしで定食②♪もやしと卵のスープ♪
もやしで定食①のもやしの残りを使ってスープを作ります.簡単なスープです.もやしで定食は①②③④とあります.ここは② さにパン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18282071