ポリ袋で簡単!ママの手作りパン

きみ*
きみ* @cook_40149882

息子たちの為にパンを作りたいけど、初心者だし、HBもないし…。
手作りらしい、食べ応えのあるパンです。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど、子どもが小さくて、なかなかゆっくりパンを捏ねる時間がない…
それなら袋の中で捏ねてしまおう!とやってみたら、洗い物もないし、手も汚れない(いつ泣き出しても大丈夫☺)

材料は、母に教えて貰った分量を参考にしました。

ポリ袋で簡単!ママの手作りパン

息子たちの為にパンを作りたいけど、初心者だし、HBもないし…。
手作りらしい、食べ応えのあるパンです。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど、子どもが小さくて、なかなかゆっくりパンを捏ねる時間がない…
それなら袋の中で捏ねてしまおう!とやってみたら、洗い物もないし、手も汚れない(いつ泣き出しても大丈夫☺)

材料は、母に教えて貰った分量を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 150g
  3. ☆塩 3g
  4. ☆砂糖 10g
  5. ☆インスタントドライイースト 5g
  6. ぬるま湯 170cc
  7. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    はかりの上にポリ袋を広げ、☆の材料をすべて測る。

  2. 2

    ポリ袋に空気を含ませて軽く口を結び、全体が混ざるようにフリフリ。

    *空気を含ませるときに、口では膨らませないで!大変…

  3. 3

    ぬるま湯(35度くらい)を袋に入れる。

  4. 4

    オリーブオイルをぬるま湯めがけて袋に入れる。
    (後で混ざりやすいです。)

  5. 5

    ポリ袋の中の空気を抜いてしっかり口を結び、捏ねる。粉っぽさが無くなり、袋に生地がベタ付かなくなってきたら終わりのサイン。

  6. 6

    【ポイント!注意‼】
    袋に余裕がないと捏ねたり発酵したりできないので、上の方で結ぶ。(写真はコーンパンver.です)

  7. 7

    【ポイント!注意‼】
    捏ね終わった時に、空気を再び抜き、上の方で結び直す。

  8. 8

    室温で30分程度発酵(2倍くらいの大きさに膨らむまで)

  9. 9

    8等分して丸める。

  10. 10

    オーブンを180度にセットする。
    予熱が終わるまで2次発酵。

  11. 11

    180度で18分焼く。

  12. 12

    ※我が家では、ハンバーガーのバンズにしたり、薄く伸ばしてフライパンで焼いてピタパンにしたりします。

  13. 13

    ※扱いやすい生地なので、惣菜パンにも◎

  14. 14

コツ・ポイント

粉をよく振って混ぜること。
塩も一緒に入れて大丈夫です✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きみ*
きみ* @cook_40149882
に公開
野菜が大好きな2児の母です。お料理も食べることも大好きだけど、正直 洗い物は めんどくさい!子どもがまだ幼稚園前で目が離せないので、なかなかゆっくりは料理が出来ないけれど、節約料理とズボラ料理(…じゃなくてアイデア料理)大好き。色んなレシピにチャレンジしたいな☆クックパッド初心者ですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ