野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪

お店のやきそばは野菜少な目な気が…
しかし粉ソース付きのやきそばで具を増やすと、味がボヤけるので色々試した結果の絶品!w
このレシピの生い立ち
とにかく野菜たくさん&味しっかりのやきそばを追求し、豚肉&キャベツに加えて定番の人参やピーマン、玉葱等色々試した結果…具はこの組み合わせが私的には一番美味しいと思ってますww
でもつくれぽ下さったのを見ると、具は何でも結局美味しそぉですw
野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪
お店のやきそばは野菜少な目な気が…
しかし粉ソース付きのやきそばで具を増やすと、味がボヤけるので色々試した結果の絶品!w
このレシピの生い立ち
とにかく野菜たくさん&味しっかりのやきそばを追求し、豚肉&キャベツに加えて定番の人参やピーマン、玉葱等色々試した結果…具はこの組み合わせが私的には一番美味しいと思ってますww
でもつくれぽ下さったのを見ると、具は何でも結局美味しそぉですw
作り方
- 1
キャベツは洗って一口大に手でちぎる。長葱は斜めに薄切り、椎茸も薄切り。豚バラスライスは重ねて2cm位の幅に切る。
- 2
フライパンを熱して中火にし(焦げないタイプなら油無し・でなければ分量外のサラダ油少々)、豚肉をほぐしながら炒める。
- 3
豚肉が白っぽくなったらキャベツと椎茸を入れ、キャベツが少ししんなりするまで炒める。
- 4
長葱とモヤシを入れ、☆の調味料を加えて、だいたい水気が無くなるまで炒めたら一旦皿に移す。フライパンは洗わないでOK。
- 5
麺は袋に少し切り込みを入れ500w1分レンチン。再びフライパンを熱して中火にし、麺をほぐしながら炒め★のソースを加える。
- 6
麺に加えたソースの水気が無くなったら皿の具を戻し、揚げ玉を加えて具と麺を混ぜながら、具から出た水気が無くなるまで炒める。
- 7
皿に盛り付け、お好みで青海苔・紅しょうが・マヨネーズをかけて完成~♪
コツ・ポイント
具を炒める時少々水っぽくても大丈夫&皿に移した後に水分が出ますが、麺と合わせると麺が水分を吸ってくれるのでべちゃべちゃにはならないはずw
粉ソース付きの麺を使う時には、麺をほぐした後に★のソースを入れずに具&揚げ玉を入れてから粉ソースを!
似たレシピ
-
-
定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば 定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば
シャキシャキ野菜がたっぷり入ったソース焼きそばです!麺を蒸し焼きにする事でふっくら美味しく仕上がりますΨ(‾∇‾)Ψ じゅびにゃん -
-
-
-
-
-
-
-
お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば
【2017-01-18 話題入り感謝❤】基本のソース焼きそばです♪ あらかじめ 麺をレンチンしておくのがポイント☆ nana★mama★ -
その他のレシピ