鶏手羽元の照り焼き

魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272

弱火でじっくり、きれいに照りをつけてね。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べて美味しかったレシピを、自分なりに再現してみました。

鶏手羽元の照り焼き

弱火でじっくり、きれいに照りをつけてね。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べて美味しかったレシピを、自分なりに再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 250グラム
  2. しょうゆ 1カップ
  3. さとう 大さじ2
  4. サラダ油 大さじ2分の1
  5. 【付け合せ野菜】
  6. サニーレタス 3枚
  7. ブロッコリー 50グラム

作り方

  1. 1

    しょうゆと砂糖をボールに入れ、その中に手羽元を加え、30分漬け込みます。

  2. 2

    フォークで、味がしみこみやすい様に、手羽元に穴をあけます。1つあたり2箇所くらい。

  3. 3

    30分漬け込むと、写真のような色になります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしき、手羽元を入れます。(漬け汁はまだ入れません)。

  5. 5

    手羽元全体にうっすらと火が通ったら(中火で3分くらい)、漬け汁の半分を入れます。

  6. 6

    まんべんなく、手羽元に漬け汁を絡めるようにしながら、弱火で5分。漬け汁が煮詰まってきます。

  7. 7

    残りの漬け汁を加えて、さらに弱火で7分加熱します。

  8. 8

    漬け汁がなくなり、あめ状になってくるまで弱火でじっくり加熱します。
    (ここまで15分前後)

  9. 9

    付け合せのサニーレタスは、洗って手でちぎり、ブロッコリーはゆでます。
    盛り付けて出来上がり!!

コツ・ポイント

時間をかけて、弱火でじっくり照りをつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272
に公開
中学生の娘がいるワーキングマザーです。忙しい毎日、簡単でおいしい料理の作り方を追求しています。テーマは「手抜き料理&作り置きできる料理!」目標は30分以内☆
もっと読む

似たレシピ