里芋のゴマ入り食パン

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

しっとりふわふわなお気に入りの里芋パンにゴマとマーマレードジャムをプラス♡ゴマの風味とジャムの酸味の美味しいハーモ二ー♡

このレシピの生い立ち
パン屋さんで試食したゴマパンにオレンジピールが入ったものがありとても美味しかったので、手に入りやすマーマーレードで代用してみました。ジャムの酸味でゴマ独特のくどさが消えて後味もよく、ゴマの風味と旨味が楽しめます。

里芋のゴマ入り食パン

しっとりふわふわなお気に入りの里芋パンにゴマとマーマレードジャムをプラス♡ゴマの風味とジャムの酸味の美味しいハーモ二ー♡

このレシピの生い立ち
パン屋さんで試食したゴマパンにオレンジピールが入ったものがありとても美味しかったので、手に入りやすマーマーレードで代用してみました。ジャムの酸味でゴマ独特のくどさが消えて後味もよく、ゴマの風味と旨味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×10cmのパウンド型 1.5斤分
  1. 強力粉 270g
  2. 全粒粉薄力粉又は強力粉でも) 30g
  3. 里芋 皮むき茹でて100g
  4. 1個
  5. 卵と合わせて150~160cc
  6. 砂糖 30g
  7. 5g
  8. すり黒ゴマ 15g
  9. パネトーネマザー又はドライイースト 14g(ドライイーストなら5g)
  10. バター 25g
  11. <トッピング用>
  12. 黒ゴマ 大さじ1位
  13. マーマレードジャム(柚子など柑橘系のジャム 大さじ3位
  14. くるみ(なくても) 適量

作り方

  1. 1

    里芋は茹でるか又はレンジで柔らかくしておく。

  2. 2

    ミキサーに●の材料を入れ30秒位、里芋の固形がなくなりとろりとなるまでまわす。

  3. 3

    HBにトッピング以外の全ての材料を入れて、1次発酵までする。(もちろん手捏ねでも)

  4. 4

    2倍以上に膨らんだらOK。

  5. 5

    3等分して丸め、固く絞った濡れ布巾等をして、20分ベンチタイム。

  6. 6

    生地を広げて刷毛でジャム(1つにつき大さじ1程度)を塗り、ゴマ(1つにつき3つまみ程度)を振りかける。くるみもここで。

  7. 7

    3つ折にしてとじ目をしっかり合わせる。

  8. 8

    くるくると手前から巻いていき、最後のとじ目もしっかり合わせる。

  9. 9

    食パン型に少量の油を塗り、写真のように片方に寄せて入れ、2次発酵させる。

  10. 10

    2次発酵後、刷毛でみりん(分量外)を少量塗ると焼いた後、艶が出ます。

  11. 11

    190度に予熱したオーブンで20分~23分焼いたら出来上がり。上部の焦げ防止に15分位したらアルミをかぶせても。

  12. 12

    中はこんな感じ。ふわふわな生地の中に、ゴマの風味と、マーマレードの酸味がマッチ♡

  13. 13

    3の生地が柔らかめのほうがよりふんわり仕上がります。

  14. 14

    仕上がりにも刷毛で少量のみりんを塗ると照りがでます。

  15. 15

    食パンにしていますが、丸パン等お好きな成形でお試し下さっても。

  16. 16

    「ふわふわ♪里芋入りちぎりパン」(ID:18175399

  17. 17

    「里芋でふわふわパン&蒸しパン」(ID:18117263

コツ・ポイント

ジャムを生地に練り込むより、後で加えたほうが時々登場するマーマレードジャムの甘みとの酸味で美味しく感じました。出来立てを何もつけずにちぎりながら食べるのも最高♡全粒粉のほうが香ばしいですが、なければ強力粉300gに代えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ