タッパーで簡単押し寿司

yromama @cook_40128730
おもてなしに。行楽のお弁当に。パーティーに。アレンジ自由自在
このレシピの生い立ち
家にある材料でも、豪華に見えるように考えました
作り方
- 1
酒、昆布を入れて寿司目盛りに合わせてご飯を炊いて
炊き上がったら
酢・塩・砂糖の合わせ酢(お好みで
ブレンドを)混ぜる - 2
卵は白醤油で味付けして炒り卵、干椎茸は甘煮、今日は贅沢にフレッシュグリンピース塩茹でしたもの、鮭は焼いてほぐす
- 3
ある程度高さのあるタッパーにご飯を具を交互に重ねて
詰め、最後にラップをのせて、塩の袋などで重しして
しばらく置く - 4
容器を逆さまにして容器から取り出してカットする場合は、上にしたい食材から詰めるのを忘れずに
- 5
コツ・ポイント
色合いと味のバランスを楽しめるお寿司です。しっかり重しをして、冷めてから切ったほうがご飯と具材が落ち着きます。
似たレシピ
-
-
-
■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ ■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ
お弁当箱でできる簡単おもてなし寿司☆もちろん、普段のご飯にもお酒にも◎お弁当やランチにも、バーベキューの持ち寄りにも◎ あお3150 -
-
-
-
-
お子様のおもてなしに!ミニミニ押し寿司 お子様のおもてなしに!ミニミニ押し寿司
お子様のパーティーメニュー、お弁当にぴったり!型が小さいので、ちょっとめんどうですが、喜んでくれると思います♪ しろこ0315 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18291709