おもてなしに ☆ミニケーキ風押し寿司☆

しょこたんCOOK @cook_40291241
パーティやピクニックにもむくおしゃれな押し寿司です。お子さんと一緒に作るのも楽しいでしょう。
このレシピの生い立ち
ケーキ型で作るデコレーション寿司からヒントを得ました。切り分けずに1人分ずつ作るので出来上がりがきれいだと思います。
おもてなしに ☆ミニケーキ風押し寿司☆
パーティやピクニックにもむくおしゃれな押し寿司です。お子さんと一緒に作るのも楽しいでしょう。
このレシピの生い立ち
ケーキ型で作るデコレーション寿司からヒントを得ました。切り分けずに1人分ずつ作るので出来上がりがきれいだと思います。
作り方
- 1
型にラップを敷いておく。
- 2
ご飯が炊けたらすしめしをつくる。
- 3
卵は溶きほぐし、砂糖小さじ1塩少々加え、薄焼きを2枚焼く。2枚重ねてくるっと巻き細く切って錦糸卵をつくる。
- 4
ツナ缶は汁気を切って、小鍋に入れ、砂糖、しょうゆみりん各小さじ1を加え汁気が無くなるまでから炒りしそぼろ状にする。
- 5
のりは細く刻む。いんげんはラップに包んでレンジ600wで1分加熱し、斜め細切りにする。
- 6
②〜⑤はそれぞれ4等分にしておく。(1人分の具)
すしめしは1人分140g。 - 7
①の型(底)にいんげんを並べる。次に錦糸卵を入れその上に、すし飯の半量弱をのせ軽く押す。
- 8
⑦に続けてツナそぼろを平均に入れ、のりをのせ、残りのすしめしを入れる。
平になるよう軽く押す。 - 9
皿の上に⑧をひっくり返しラップを取り、紅生姜をトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
最初に詰めるすしめしは半分より少な目に、中に入れる具はふちまでしっかり詰めるといいです。
似たレシピ
-
-
-
押し寿司(ケーキ寿司)◆雛祭り,お祝いに 押し寿司(ケーキ寿司)◆雛祭り,お祝いに
酢飯が苦手な方にお勧め↑↑お子様と一緒に簡単に作れちゃいます☆加熱しているのでラップで包めば作り置きもOK♪ ☆りっか★ -
-
ケーキ型de彩り綺麗な押し寿司♡ ケーキ型de彩り綺麗な押し寿司♡
おもてなし・ちょっとしたお祝い・パーティー・ひなまつり等に♪ケーキ型に敷き詰めながら押して作るので断面も綺麗です♡ 苺♡ストロベリー -
お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司 お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司
雛祭りやお誕生日、クリスマスやお正月など、お祝い事にピッタリなケーキ風押し寿司☆子供も喜ぶこと間違いなし♪ パルフェ -
-
まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司 まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司
ご飯にホイップ?!意外性と可愛さでパーティに華やかさをプラス☆身近な材料でお安く簡単にできるので、お子さんと作っても♪ *ぴよりん* -
★クリスマス★押し寿司ケーキ✿ ★クリスマス★押し寿司ケーキ✿
ケーキに間違えちゃうほど可愛い押し寿司です。順番に詰めるだけなので子供さんに沢山お手伝いしてもらえます♪パーティーにも☆ ドキンちゃん_ -
-
お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も
押し寿司にデコるとケーキみたい。卒業式のお祝い、おもてなしに、誕生日のメニューにオススメ。ケーキ寿司とも言うようですね。 タイリース
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20318239