梅香る!さっぱり青椒肉絲

ちゃらりんこクック
ちゃらりんこクック @cook_40079704
神奈川

夏にピッタリ!簡単にお手軽にささっと出来る美味しいおかず☆梅肉を使ったチンジャオロース
さっぱりとしていてごはんが進む!
このレシピの生い立ち
この梅肉ソースは我が家ではカジキ鮪や備長鮪のつけ汁として、またソテーソース等でよく代用しています!野菜や肉との相性もいいので中華アレンジとして使ってみました。
夏におすすめの味わいです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人前
  1. ピーマン 4個
  2. 筍水 100g
  3. 豚こま肉 100g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. 梅肉ソース (合わせ調味料)
  8. 梅肉(大きいのなら1個分) 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆オイスターソース 大さじ1
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. ☆砂糖 小さじ2
  13. おろしにんにく 小さじ1
  14. おろし生姜 小さじ1
  15. ☆湯 大さじ2
  16. 粉末ガラスープ 小さじ1
  17. 仕上げ用ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作る
    梅干しは種をとり、包丁で叩き、梅ソース☆の材料すべて入れ混ぜ合わせる

  2. 2

    ピーマン、筍は細切り
    肉は細切りにして、肉に酒、塩胡椒、片栗粉をまぶしておく

  3. 3

    フライパンにサラダ油を適量入れて、豚肉を炒める
    写真くらいになったら、すかさずピーマン、筍を加え炒める

  4. 4

    全体的に油が周り、透明感が出るまで強火で煽る

  5. 5

    そこに合わせ調味料を加え、高温で素早く炒める。タレが絡まったら仕上げにゴマ油を入れる

コツ・ポイント

なるべく具材の大きさを揃えること。
強火または、高温で一気に手早く炒めるのがコツ
水溶き片栗粉不要のレシピにしたが、とろみがつかない場合は仕上げのゴマ油を入れる前に少し片栗粉を加えてもいい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃらりんこクック
に公開
神奈川
YouTubeチャンネル登録61万人。ちゃらりんこクックと検索!中華料理5年修行後鉄板焼き、ラーメン屋、居酒屋など転々した後、料理クリエイターを開始旬のやみつき野菜、作り置きレシピや大量消費、無限シリーズ和食や中華のおかずなど人気があります!是非ご覧下さい。https://youtube.com/@chara_cook?si=L79zZHIYfR7Aw1n2
もっと読む

似たレシピ