作り方
- 1
長ネギの緑の部分を切り落とし白い部分を千切りにして水にさらす。しょうがは包丁の腹で潰す。
- 2
大根の皮をむき3 ㎝の輪切りにする。豚肉は3㎝の厚さに切りフライパンに油をひかず両面を色ずく位に焼く。
- 3
鍋に豚肉、大根、卵、しょうが、ネギの緑の部分を入れたっぷりの水でゆでる。卵は15分で取り出し殻をむいておく。
- 4
アクを取りながら40分程煮たら卵を戻し調味料を全て入れて煮詰める。
- 5
お皿に盛り、水気を切ったネギ、カラシを添える。
コツ・ポイント
脂っこいのが苦手な方はゆで汁を一旦冷蔵庫で冷やすと浮いた脂が固まるので取り除いて下さいね。面倒ですが余分な脂を摂らずにすみます。
時間がある方は茹で時間を増やすとトロトロ~になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
柔らか豚バラチャーシューと筍と大根の煮物 柔らか豚バラチャーシューと筍と大根の煮物
柔らかく煮込んだ豚バラチャーシューとコリコリ歯ごたえの筍、ジュワッとしみしみ大根が照りツヤコク旨いの煮物です! ふじたかな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296298