白菜の重ね煮☆味噌風味

りゅー&なつママ
りゅー&なつママ @cook_40060411

冬の定番(*^^*)ふわっと香る味噌ととろとろ白菜が絶妙♪

このレシピの生い立ち
ロール白菜よりも重ねるだけで楽なので、うちではいつもこれ!我が家の冬の定番です。味付けも、味噌風味でやさしい味がしますょ♪

白菜の重ね煮☆味噌風味

冬の定番(*^^*)ふわっと香る味噌ととろとろ白菜が絶妙♪

このレシピの生い立ち
ロール白菜よりも重ねるだけで楽なので、うちではいつもこれ!我が家の冬の定番です。味付けも、味噌風味でやさしい味がしますょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 4~5枚
  2. 豚挽き肉 200g
  3. ◎みじん切り玉ねぎ 1/4個
  4. ◎みじん切りニンジン 3㎝
  5. ◎みじん切りエリンギ 中1個
  6. ◎すりおろし生姜 小さじ1
  7. ◎卵 1個
  8. ◎味噌 大さじ2強
  9. ☆固形コンソメ 2個
  10. ☆水 2カップ強
  11. ☆醤油 数滴

作り方

  1. 1

    白菜は破らないように4~5枚はがし、鍋で軽くしんなりするまでゆでて冷ます。

  2. 2

    ◎を全て合わせて粘りがでるまで良くこねる。(玉ねぎ・ニンジン・エリンギは出来るだけ細かくみじん切りして下さい)

  3. 3

    白菜を一枚平らに広げ、軽くペーパーで水を拭き取り、◎を7㎜厚さ位に塗りつけるように乗せる。

  4. 4

    3の上に白菜を重ね、同じように◎を乗せ…を4~5回繰り返す。

  5. 5

    鍋に☆を煮立てたら、重ねた白菜を、崩さないようにそっとおき中弱火で20分煮たら出来上がり♪

  6. 6

    食べやすく切り分けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

煮る時の火加減は中弱火で!強火だと鍋底が焦げたり、重ねた白菜と肉が崩れてしまいます…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅー&なつママ
に公開
主婦歴20年目!大学生と中学生のかーちゃんやってます♡簡単だけど手抜きに見えない料理を開発中!笑
もっと読む

似たレシピ