うちのナムル!!さらにダシダでうまーい!

あゆみチャン @cook_40094036
ぢっかでは漬物感覚で作ってくれてたナムル!おひたしと同じ感覚で我が家でも作ってます!さらに最近本格的な味に改良
このレシピの生い立ち
ダシダをいれてみたら本格的な味にかわりびっくり!それからこのレシピ!野菜から水分がでるので調味料は味見してね
うちのナムル!!さらにダシダでうまーい!
ぢっかでは漬物感覚で作ってくれてたナムル!おひたしと同じ感覚で我が家でも作ってます!さらに最近本格的な味に改良
このレシピの生い立ち
ダシダをいれてみたら本格的な味にかわりびっくり!それからこのレシピ!野菜から水分がでるので調味料は味見してね
作り方
- 1
今日はワカメともやし少し人参!乾燥ワカメは水に戻す!人参銀杏切り!水からゆで柔らかくなったらもやしをいれ1分ゆでる
- 2
ザルにとりキッチンペーパーで上からぎゅっとおさえ水切り!
暖かいうちに☆と水を切ったワカメをいれ完成。お好みでごま - 3
どんな材料でもあいます。
この日はもやし、小松菜、にんじん - 4
キュウリ、にんじん、鶏ささみ。
コツ・ポイント
いろんな材料をためしてみてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダシダを使って人参ともやしのナムル ダシダを使って人参ともやしのナムル
人参使わないといけない、もやしを消費しないといけない、そんな時はナムルにしてしまいましょう。冷蔵庫で3日間ほど保存できると思うので、日々の食事に1品プラスできます。そのまま食べても美味しいですが、豆腐に乗せて少しコチュジャンを乗せれば韓国風冷奴とかも…… きしうま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296515