大豆のお肉のヘルシーハンバーグ

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

大豆のお肉ミンチと合いびき肉1:1でつくるヘルシーハンバーグです。

このレシピの生い立ち
「大豆のお肉」と合挽き肉で作るヘルシーに仕上がります。子供も大人も喜ぶハンバーグレシピです。

大豆のお肉のヘルシーハンバーグ

大豆のお肉ミンチと合いびき肉1:1でつくるヘルシーハンバーグです。

このレシピの生い立ち
「大豆のお肉」と合挽き肉で作るヘルシーに仕上がります。子供も大人も喜ぶハンバーグレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ダイズラボ「冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」 100g
  2. 合挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/3個
  4. 1個
  5. サラダ油 適量
  6. 塩、こしょう 少々
  7. 赤ワイン 大さじ3
  8. バター 5g
  9. 【A】
  10. パン粉 大さじ2
  11. 牛乳 大さじ1
  12. 【B】
  13. ケチャップ 大さじ4
  14. ウスターソース 小さじ2
  15. しょうゆ 小さじ2
  16. 【付け合わせ】
  17. じゃがいも 1個
  18. にんじん 1/6本
  19. ブロッコリー 4房

作り方

  1. 1

    今回は、ダイズラボ 「冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」を使います。

  2. 2

    【A】のパン粉と牛乳をあわせて混ぜておく。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにする。じゃがいもとにんじんは皮をむき、じゃがいもは一口大に、にんじんは厚さ1cmの半月切りにする。

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油(小さじ2程度)を入れ、中火で玉ねぎをあめ色になるまで炒めて冷ましておく。

  5. 5

    ボウルに合挽き肉と「大豆のお肉」、<3>、【A】、卵、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    <5>を2等分にし、楕円に成形する。

  7. 7

    フライパンにサラダ油(大さじ1程度)を熱し、<6>を強火で両面に焼き色がつく程度に焼く。

  8. 8

    水(大さじ3程度)を入れて蓋をし、弱火で8〜10分蒸し焼きにする。

  9. 9

    じゃがいもはゆでて粉ふきいもにする。にんじん、ブロッコリーもそれぞれ茹でる。

  10. 10

    <8>のハンバーグを取り出し、フライパンに赤ワインを入れ、【B】とバターも加えて混ぜどろっとする程度に煮詰める。

  11. 11

    皿に<9>の付け合わせの野菜とハンバーグをのせ、<10>のソースをかける。

  12. 12

    ダイズラボ 「冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」はダイズラボ「大豆のお肉ミンチ レトルトタイプ」でも代用可能です。

コツ・ポイント

「大豆のお肉」は解凍せずにそのまま使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ