簡単♪ブリの佃煮♪

りーりさん
りーりさん @cook_40050648

ブリの脂で身がパサパサなく、しっとりと美味しく頂けますよ♪
生姜を多めにするのが決め手です。
このレシピの生い立ち
ブリはいつも照り焼きか塩焼きで食べていたのですが、佃煮にすることにより、保存も効くので酒の肴やお弁当やお茶漬けのお供にも最適です♪

簡単♪ブリの佃煮♪

ブリの脂で身がパサパサなく、しっとりと美味しく頂けますよ♪
生姜を多めにするのが決め手です。
このレシピの生い立ち
ブリはいつも照り焼きか塩焼きで食べていたのですが、佃煮にすることにより、保存も効くので酒の肴やお弁当やお茶漬けのお供にも最適です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリ 200g
  2. しょうが 30g~40g
  3. 日本酒 100㏄
  4. みりん 100㏄
  5. さとう 大さじ3
  6. 醤油 50㏄

作り方

  1. 1

    ブリは小口切り、
    生姜は千切りにしておきます。

  2. 2

    1のブリは沸騰したお湯で、湯びきをします。

  3. 3

    お鍋に調味料と生姜を入れ、ひと煮立ちさせます。

  4. 4

    3にブリを入れ、落としブタをします。弱火から中火で30分程、煮汁が無くなるくらい煮詰めます。

  5. 5

    焦がさないように気をつけましょう♪

  6. 6

コツ・ポイント

生姜の量をお好みで調整してください。
煮てる最中に1度火を止め、一旦冷ましてから、もう一度火を入れると、ブリに煮汁が一層染み込みますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーりさん
りーりさん @cook_40050648
に公開
毎日のお弁当ブログしてます♪
もっと読む

似たレシピ