簡単!ご飯のお供♪生姜とおかかの佃煮

MIKA0111 @cook_40128940
出来たては、生姜辛いですが、冷めたら味が落ち着いて、美味しく頂けます。調味料の分量は、覚えやすい量にしました。
このレシピの生い立ち
母が、「友達から頂いた市販品のが美味しかったんやけど、家でも作れへん?」と言ってきました(;´Д`)
こんな感じかなーと作ってみたら、母的に大当たりだったようです(良かったー!)
簡単!ご飯のお供♪生姜とおかかの佃煮
出来たては、生姜辛いですが、冷めたら味が落ち着いて、美味しく頂けます。調味料の分量は、覚えやすい量にしました。
このレシピの生い立ち
母が、「友達から頂いた市販品のが美味しかったんやけど、家でも作れへん?」と言ってきました(;´Д`)
こんな感じかなーと作ってみたら、母的に大当たりだったようです(良かったー!)
作り方
- 1
生姜を千切りスライサーでスリスリする
- 2
フライパンに、①と☆を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にして、菜箸で常に混ぜる
- 3
煮汁が半分になったら、かつお節を入れて、更に煮詰める
- 4
汁気が殆どなくなったら完成
コツ・ポイント
砂糖は、上白糖でなく、きび砂糖かてんさい糖を使った方が、くどくない仕上がりになるので、オススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯のお供に しらすと生姜とおかかの佃煮 ご飯のお供に しらすと生姜とおかかの佃煮
ご飯のお供って大事ですよねーしらすと生姜とおかかでこれだけで白飯が何倍でも食べられちゃいますよ日持ちもしますよ てるばな -
黒糖で作る◎生姜の佃煮◎甘辛美味しい 黒糖で作る◎生姜の佃煮◎甘辛美味しい
いつもの佃煮を黒糖で作ってみたところ‥こっくり美味しくできました◎調味料はぜんぶ同量なので覚えやすいですよ! 6sachi9 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019576