黒豆きなことあずきのもちもちご飯ぱん

みみぽんさん @cook_40079476
黒豆きな粉がなければ普通のきな粉でOK。
あずき(柔らかく煮て汁気をとったもの)なければ、缶詰のあずきでOK。
このレシピの生い立ち
ご飯パンを色々アレンジして作ってみたところ美味しかったので紹介しました。
黒豆きなことあずきのもちもちご飯ぱん
黒豆きな粉がなければ普通のきな粉でOK。
あずき(柔らかく煮て汁気をとったもの)なければ、缶詰のあずきでOK。
このレシピの生い立ち
ご飯パンを色々アレンジして作ってみたところ美味しかったので紹介しました。
作り方
- 1
あずきとドライイースト以外の材料を容器に計りながら入れる。
- 2
あずきの形をそのまま残すため、ホームベーカリーでメロンパン機能(ホームベーカリーの機種によって異なる)
- 3
生地が出来上がったら、取り出し四分割にし、ひとつずつ生地を平らに伸ばした上にあずきを散らしクルクル生地を巻き込む。
- 4
残り三つも同じように巻き込み、容器の中に4つなるべく平らになるように並べて再スタートを押す。
似たレシピ
-
おせち。ふわふわミニきなこ黒豆パン おせち。ふわふわミニきなこ黒豆パン
甘くて驚くほどふっくら柔らかパンが焼けますよ。☆市販の黒豆煮でも美味しくお手軽にできます。☆きなこと黒豆の相性は抜群!! そうし -
-
-
★お節利用!HB黒豆ときなこの黒糖パン★ ★お節利用!HB黒豆ときなこの黒糖パン★
せっかく作ったお節の黒豆…どうにかならないものかと思い、きな粉と黒糖で和風のパンにしてみました。ほんのりきな粉と黒糖の風味がいい感じ!フワッフワでお正月じゃなくても食べたいプチパンです。 MAC's Kitchen -
-
-
-
-
-
-
【お家で菓子パン作り】黒豆きなこパン 【お家で菓子パン作り】黒豆きなこパン
和の組み合わせで、ホッとなごむ味♡きな粉をまぶした黒豆煮が、ふわふわ生地の中にごろごろっと入って楽しい食感ですよ♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18298573