冬の薬膳脂肪燃焼ダイエットスープ

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
代謝をアップさせる生姜、胃腸の働きをよくして便通もよくする白菜や気のめぐりをよくする玉ねぎなどを合わせたダイエットスープ
このレシピの生い立ち
薬膳に基づいて冬向けのダイエットスープを考えました。
冬の薬膳脂肪燃焼ダイエットスープ
代謝をアップさせる生姜、胃腸の働きをよくして便通もよくする白菜や気のめぐりをよくする玉ねぎなどを合わせたダイエットスープ
このレシピの生い立ち
薬膳に基づいて冬向けのダイエットスープを考えました。
作り方
- 1
玉ねぎは1㎝角、白菜の茎は1.5㎝角、葉っぱはざく切りにします。えのきも1㎝に切ります。
- 2
生姜は30gはみじん切り、残りはすりおろします。
- 3
鍋に野菜とみじん切りの生姜、酢、酒、塩麹を入れて蓋をして中火にかけます。
蒸気が出てきたら水を加え煮込みます。 - 4
10~15分煮ては野菜がとろっとなってきたらすりおろした生姜も加えて一煮立ちさせ出来上がり。
- 5
薄めの味なので、食べるときに好みで味を調えてどうぞ。トマト味やカレー風味、中華風など。
- 6
効果アップのプラス食材としては押し麦、にんじん、かぶ、ホールトマト、カレー粉などがおすすめです。
- 7
昼食と夕食のときに最初に1杯食べると代謝がアップして空腹も満たされるので食べ過ぎ防止に。
- 8
朝一杯食べると一日の代謝が上がり、体もぽかぽかになります。
コツ・ポイント
材料をプラスするのはOKですが、ベースの白菜、生姜、玉ねぎ、えのきは必ず入れてください。
塩麹がなければ塩でOK。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり♪脂肪燃焼ダイエットスープ 野菜たっぷり♪脂肪燃焼ダイエットスープ
ご飯の代わりにスープを食べると体重が・・・生姜入りなので体の代謝を高め脂肪を燃焼してくれます。おなか一杯食べてもOK♪ EnjoyKitchen -
脂肪燃焼効果を高めたダイエットスープ 脂肪燃焼効果を高めたダイエットスープ
6日間で4kg減量を実現、更に脂肪を燃やす改良をした脂肪燃焼スープとも呼ばれデトックス効果があるダイエットスープです。。 ガッキーパパ -
デトックス!ダイエットスープ デトックス!ダイエットスープ
デトックス効果もあると聞いて始めたスープダイエット。禁酒&食事に気をつけながら7㌔減量することができました♪コンソメ味ですが、鶏がらスープでも和風だしでも味付けはなんでもOKです! チャリっこ -
-
ヘルシー!!ダイエットスープ(^u^) ヘルシー!!ダイエットスープ(^u^)
簡単で、とってもヘルシー★体もぽかぽかして代謝も良くなりました☆とってもおいしいのでたくさん食べちゃいます(*^_^*)☆ワカメ☆
-
こんなに美味しい♬秘伝ダイエットスープ♬ こんなに美味しい♬秘伝ダイエットスープ♬
白菜の甘みが美味しいです。お野菜は好きなものを入れてください。白菜はお忘れなく。夕食をこのスープに置き換えてダイエット♬ earlybirdk -
-
トマトとキノコのダイエットスープ トマトとキノコのダイエットスープ
ダイエット中の知人から栄養価が高く、ダイエットになるレシピを教えてほしいというリクエストがあり、トマトとキノコのダイエットスープを作りました。豆板醤のカプサイシンが脂肪燃焼を助け、きのこの食物繊維は腸内環境を改善します。トマトの栄養価は万能で、ビタミンC, Eが血行を良くし、リコピンが老化を防止します。ダイエット中でなくても栄養価が高く簡単にできるスープですので、是非お試しください。ワインはサンジョベーゼが合います マイケルの料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299051