
寝かせる菊酒

ふじジョン @cook_40152281
長期保存できる菊酒が作れないか、と試してみました。
まだ漬けたばかりなので結果は追って報告します。
このレシピの生い立ち
9月の重陽の節句の頃、飲めたらいいなぁ。
寝かせる菊酒
長期保存できる菊酒が作れないか、と試してみました。
まだ漬けたばかりなので結果は追って報告します。
このレシピの生い立ち
9月の重陽の節句の頃、飲めたらいいなぁ。
作り方
- 1
菊は花びらだけをちぎり、洗って水気を拭き乾かす。(私は広げて4時間くらい)
- 2
レモンは皮をむき、4等分程度の輪切りにする。
- 3
殺菌消毒した瓶に、菊、氷砂糖、レモン、米焼酎の順に入れる。
- 4
しっかり密封し、直射日光を避けて寝かせる。
- 5
【追記】
1ヶ月後、菊とレモンを引き上げた。菊の良い香りがするけど味はまだ若い感じ。
これから9月までは寝かせます。
コツ・ポイント
様子を見ながら、1ヶ月ぐらいしたら菊とレモンは引き上げる予定。
【追記〜一ヶ月後】引き上げた後、レモンは苺ジャムに、菊はネットに詰めてお風呂に入れました。再活用できるのが果実酒作りの良いところw
似たレシピ
-
-
とってもトロピカル✸パイナップル酒 とってもトロピカル✸パイナップル酒
甘酸っぱいパイナップルがおいしいこの時期、ぜひ作ってみたいのがトロピカルなパイナップル酒。あまりお酒が得意でない方でもきっとはまることマチガイなし☆felicimo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299822