なめたけ入り・かきたま汁
なめたけを具にして白だしを使用。
かんたん。おいしい。
このレシピの生い立ち
手作りのなめたけが冷蔵庫にあったので、汁物に使いました。
作り方
- 1
水・白だしを鍋に入れる。
- 2
なめたけを入れる。
- 3
沸騰させ、とき卵を入れる。
- 4
器に入れ、きざみねぎを入れる。
コツ・ポイント
味つけはなめたけの味つけや好みで調整してください。
なめたけは市販品もOK。
似たレシピ
-
-
-
いい感じ♪簡単♪残ったなめ茸瓶でかき玉汁 いい感じ♪簡単♪残ったなめ茸瓶でかき玉汁
ちょっと使って、そのまま冷蔵庫に入っているなめ茸瓶詰め♪かき玉汁に入れちゃいましたヽ(*^^*)ノいいお味です☆ キョク -
-
-
-
とにかく簡単!なめたけかき玉汁☆ とにかく簡単!なめたけかき玉汁☆
とにかく簡単!アレンジ出来る美味しいスープ!子供から大人まで美味しく食べられる!目分量でも失敗なし☆包丁なしでもOK!料理ベタな兼業主婦♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300165