しいたけのお茶(マクロビ)

ちょこきょろりん
ちょこきょろりん @cook_40152443

気管支炎・PTSD・陽性の心臓疾患に効くそうです。しいたけ戻したらついでに呑んじゃいましょな我が家の作り方
このレシピの生い立ち
プチマクロビを初めてしいたけを大量使用するようになりました。干ししいたけのもどし汁で良かったら☆〜THEマクロビオティック参照です

しいたけのお茶(マクロビ)

気管支炎・PTSD・陽性の心臓疾患に効くそうです。しいたけ戻したらついでに呑んじゃいましょな我が家の作り方
このレシピの生い立ち
プチマクロビを初めてしいたけを大量使用するようになりました。干ししいたけのもどし汁で良かったら☆〜THEマクロビオティック参照です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 1cup
  2. 干ししいたけ 1個
  3. しょうゆor自然海塩 少々

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水に戻す

    (我が家は干ししいたけと水をビンに入れて出汁として冷蔵庫に常時ストックしてます)

  2. 2

    30分くらい水に戻したら(私は時間なんて気にしてない☆汗)干ししいたけを、みじん切りに(^^)

  3. 3

    水とみじん切りにした干ししいたけを、加熱☆☆沸騰したら弱火にして10分くらい

  4. 4

    最後に、しょうゆ か 自然海塩 を ちょっと加えて☆熱いうちにいただきます(^_^)v

    (入れなくても飲めます)

コツ・ポイント

特になし☆嫌なことがあったら、なんとなく効くような気がして〜笑 しいたけも美味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこきょろりん
に公開

似たレシピ