鶏ごぼう団子の味噌汁

煌のママ
煌のママ @cook_40152592

簡単で美味しい
このレシピの生い立ち
旦那のお母さんに教えてもらったレシピです。

鶏ごぼう団子の味噌汁

簡単で美味しい
このレシピの生い立ち
旦那のお母さんに教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ごぼうすり身 150~200g
  2. 長ネギ青い部分 1~2本
  3. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰する前に、すり身をスプーンなどを使って食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    弱火でじっくり温める。

  4. 4

    温めている間に、長ネギを切る。

  5. 5

    味噌を入れ溶いたら、最後にネギを加える。

コツ・ポイント

弱火でじっくり温める事で、すり身から出汁がでるので、ダシを入れなくても
美味しく出来ます。

溶きを玉子を入れても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
煌のママ
煌のママ @cook_40152592
に公開
1児の男の子のママです。
もっと読む

似たレシピ