チキンナゲット弁当

TinyTweety
TinyTweety @cook_40072960

冷めても美味しい♪鶏胸肉を使ったチキンナゲット弁当です。
このレシピの生い立ち
冷めてもおいしいチキンナゲット弁当を作ってみました。

チキンナゲット弁当

冷めても美味しい♪鶏胸肉を使ったチキンナゲット弁当です。
このレシピの生い立ち
冷めてもおいしいチキンナゲット弁当を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <チキンナゲット>
  2. 鶏胸肉挽肉でも可) 1枚
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. *パン粉 大さじ1
  5. *マヨネーズ 大さじ1
  6. パルメザンチーズ 小さじ1
  7. *塩 少々
  8. *胡椒 少々
  9. 小麦粉 少々
  10. <卵焼き>
  11. 2個
  12. チーズ(みじん切り) 1枚
  13. セリ(乾燥又は生のみじん切り) 少々
  14. 生クリーム又は牛乳 小さじ1
  15. 少々
  16. 胡椒 少々
  17. <ほうれん草と鮭の和え物>
  18. ほうれん草(茹でたもの) 適量(お弁当箱のサイズに合わせて)
  19. 鮭缶 小さじ1
  20. マヨネーズ 少々
  21. 胡椒 少々
  22. <その他>
  23. 玄米 適量
  24. お好みのふりかけ 少々
  25. プチトマト 3個
  26. グリーンレタス 1枚

作り方

  1. 1

    <チキンナゲット> *の材料をフードプロセッサーに入れチキンナゲットのタネを作ります。

  2. 2

    1.を食べ易い大きさに整えて、小麦粉を塗し、約170℃位に熱した油で揚げます。

  3. 3

    <玉子焼き>材料をボールに入れてよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    中火に熱したフライパンに、オリーブオイル大さじ1を入れて3.を焼きます。

  5. 5

    <ほうれん草&鮭>
    茹でたほうれん草の水分を切り、食べ易い大きさに切って置きます。

  6. 6

    鮭を胡椒とマヨネーズを加えよく混ぜ合わせ、5.と和えます。

  7. 7

    それぞれ粗熱が取れるまで冷まして食べ易い大きさに切り、弁当箱に詰めます。レタスをナゲットの下に敷き、仕切りにします。

  8. 8

    玄米をお好みのふりかけと混ぜ合わして弁当箱に盛り、卵焼きとほうれん草の和え物の間にプチトマトを詰めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

フードプロセッサーが無い場合、鶏肉と玉ねぎをみじん切りにしてよく混ぜ合わせればOKです。
大き目のスプーン2本を使って形を整えると丁度食べ易い大きさのナゲットができます。
グリーンレタスは仕切りとして使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TinyTweety
TinyTweety @cook_40072960
に公開
初めまして! CA州在住気がつけば、主婦歴0X年のTiny Tweetyです♪                    皆様のアイディア料理、非常に勉強になります。                               簡単、お手軽、誰にでも美味しく楽しく出来るレシピを目指しております。                                 どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ