お祝いやパーティにかわいい花の巻き寿司

たまな食堂
たまな食堂 @cook_40149870

巻き入れたカラフルな具材が、お花のように見えます。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。

お祝いやパーティにかわいい花の巻き寿司

巻き入れたカラフルな具材が、お花のように見えます。
このレシピの生い立ち
「たべごと教室」の「旬を楽しむオーガニックレシピ」でご紹介したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 黒米入り玄米ごはん 800g(お米で2カップ分)
  2. 焼き海苔 8枚
  3. すし酢
  4. りんご 120cc
  5. 小さじ1
  6. 飾り具
  7. 干ししいたけ 4枚
  8. 油揚げ 1枚
  9. 干ししいたけの戻し汁 150cc
  10. メープルシロップ 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. にんじん 150g
  13. 白煎りごま 大さじ1
  14. 醤油 小さじ1/2
  15. たくあん 1/4本
  16. ほうれん草 60g
  17. 適宜

作り方

  1. 1

    玄米は洗って黒米を入れ、米の1.1倍程度の水と、塩ひとつまみを入れて、40~45分炊く。

  2. 2

    すし酢を合わせておく。

  3. 3

    干ししいたけを戻し、細切りにする。油揚げも千切りにしておく。

  4. 4

    3を干ししいたけの戻し汁・メープルシロップ・塩少々で煮付け、柔らかくなったら醤油も入れて煮含める。

  5. 5

    にんじんは千切りし、ウォーターソテー(油の代わりに少量の水と塩で炒める方法)する。

  6. 6

    5が柔らかくなったら醤油と煎りごまで味付けする。

  7. 7

    たくあんを千切りにする。

  8. 8

    ほうれん草を少量の水と塩でウォーターソテーする。

  9. 9

    椎茸煮、にんじん、ほうれんそう、たくあんをそれぞれ海苔で細巻きにする。

  10. 10

    ほうれんそうを芯にして花の形になるようにごはんと組み合わせ、花模様の太巻きにする。

コツ・ポイント

カラフルな野菜とごはんを、目にも楽しく味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまな食堂
たまな食堂 @cook_40149870
に公開
表参道の玄米菜食レストラン「たまな食堂」より、シェフ直伝レシピや、併設お料理教室「たべごと教室」から生まれたレシピをご紹介します。ベジタリアン・マクロビアン対応。http://nfs.tamana-shokudo.jp/http://tabegoto.jp
もっと読む

似たレシピ