濃厚チョコのテリーヌVer.2コーヒー無

こりえまま
こりえまま @cook_40040200

まったり、濃厚なチョコレートのケーキ!!
これでもかとチョコの味。
バレンタインにも喜ばれると思います。
このレシピの生い立ち
長男がコーヒー嫌いなのでなしで作ってみました。

濃厚チョコのテリーヌVer.2コーヒー無

まったり、濃厚なチョコレートのケーキ!!
これでもかとチョコの味。
バレンタインにも喜ばれると思います。
このレシピの生い立ち
長男がコーヒー嫌いなのでなしで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 3枚(200g弱)
  2. バター 10g
  3. 卵黄 3個分
  4. 砂糖 50g
  5. コンスターチ 30g
  6. 卵白 3個分
  7. 砂糖 50g
  8. ブランデーなど 大匙1
  9. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    型にバターを塗りクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    卵を卵黄、卵白に分ける。

    チョコを細かく刻む。バターを入れて湯銭にかけて溶かす。

  3. 3

    卵白を泡立てて、砂糖を数回に分けて入れ混ぜる。
    卵黄に砂糖を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    余熱開始(私の手順です。)
    2の溶かしたチョコに3の卵黄を入れ混ぜる。コンスターチも入れて混ぜる。

  5. 5

    4に3の卵白を数回に分けて切るように混ぜる。
    ブランデーなどお好みのリキュールを入れる。
    型に流す。

  6. 6

    120度に余熱したオーブンで1cm程度湯せんにして1時間焼成。
    指で押してゆるいようでしたら追加して下さい。

コツ・ポイント

チョコを湯せんにかけるとき50℃から60℃だと失敗なく溶けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりえまま
こりえまま @cook_40040200
に公開
主婦歴10年余、朝昼晩、メニューもマンネリ!みなさんのレシピを見ていたら、作る意欲満々になってきました。私もぜひ美味しいメニュを載せたいとおもい登録させていただきました。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ