だし醤油でつくる「はらこ飯」

kof
kof @cook_40152927

『だし醤油』で手軽に「はらこ飯」を楽しめる♪
このレシピの生い立ち
「だし醤油」を使って、気軽に宮城県の郷土料理「はらこ飯」をつくりたい!

だし醤油でつくる「はらこ飯」

『だし醤油』で手軽に「はらこ飯」を楽しめる♪
このレシピの生い立ち
「だし醤油」を使って、気軽に宮城県の郷土料理「はらこ飯」をつくりたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 80g
  3. いくら醤油漬け 120g
  4. 生姜せん切り 2かけ分
  5. だし醤油 50ml
  6. 320ml
  7. 刻み海苔 適宜

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、1時間以上水に浸し、ざるにあげて水を切る。

  2. 2

    鮭は身と皮に分け、皮は焼いて細切りにする。
    身は、骨を取り除いておく。

  3. 3

    炊飯器に1の米と2の鮭の身、生姜、だし醤油、水を入れ、炊飯する。

  4. 4

    3が炊き上がったら、よく混ぜて茶碗に盛り、いくらと鮭の皮、刻み海苔をかざって出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kof
kof @cook_40152927
に公開

似たレシピ