作り方
- 1
お米を研いで30分浸水させた後、ざるに取って水気を切っておく
- 2
生鮭を7㎜幅の削ぎ切りにして塩を振り、10分置いて、キッチンペーパーで浮いてきた水分を拭き取り、さっと湯通しする
- 3
フライパンに◎を入れて加熱し、沸騰したら1を入れて弱火で煮込み、火が通ったら一旦引き上げておく
- 4
3の残っただしの浮いたアクをすくう
- 5
4を計量カップに入れ、水を足して360mlにする
- 6
鍋(STAUB)に1・5を入れて炊く(※コツ参照)
- 7
炊き上がったらすぐに天地を返し、3の鮭を入れて10分蒸らす
- 8
いくら・青じそを散らしたら、出来上がり!
- 9
『紅鮭と塩昆布の炊き込みごはん』(レシピID : 19980108)
- 10
『いくらと鮭の親子ちらし』(レシピID : 18639434)
- 11
『STAUBで! 牡蠣の炊き込みごはん』(レシピID : 19763079)
- 12
『鮭と菜の花の炊き込みごはん』(レシピID : 19586687)
- 13
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 14
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 15
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
STAUBUで炊く時は、火にかけて沸騰したら弱火にして弱火で15〜20分炊きます。
炊飯器は普通に(炊き込みごはん機能がある時はそちらで)炊いて下さいね!
あれば、脂の乗ったハラスがオススメです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
はらこめし メスティン 秋鮭 キャンプ飯 はらこめし メスティン 秋鮭 キャンプ飯
宮城県亘理町の郷土料理、はらこ飯をメスティンで。生の秋鮭が手に入ったらぜひ、キラキラしたいくらとご賞味下さい。 ジョニーの杜の台所 -
《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆ 《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆
子供も大好きな地元宮城県の郷土料理です。もち米がなければ米3合でもOK。秋鮭が美味しいこの時期にぜひお試しください♪クックKaiママ
-
-
その他のレシピ
- 簡単白滝たらこの炒め焼き♫おつまみにも
- ホットクックで普通のカレーライス
- 茄子と豚肉のニンニクオイスター炒め♪
- トマトの塩昆布あえ*爽やかレモン風味
- ハナビラタケ(花びら茸)の美味しい食べ方
- Lee's Stuffed TexMex Bell Peppers
- 🍆 Eggplant with Spicy Garlic Oyster Sauce | Quick Eggplant Stir Fried Thai Style
- Low Carb (Keto-friendly) Lavash Lasagna
- Low Carb (Keto - Friendly) Cauliflower Soufflé
- General Tso tofu stir fry
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22112076