大きな茶碗蒸し

クック158GLR☆
クック158GLR☆ @cook_40152933

蒸し器が無くても大丈夫
我が家の人気レシピ
家族で取り分けていただきます
韓国人の友人に贈るレシピです
このレシピの生い立ち
家族が大好きな茶碗蒸し。
具材はいらないという要望にこたえて
大きく作ったらみんな喜んでくれました

大きな茶碗蒸し

蒸し器が無くても大丈夫
我が家の人気レシピ
家族で取り分けていただきます
韓国人の友人に贈るレシピです
このレシピの生い立ち
家族が大好きな茶碗蒸し。
具材はいらないという要望にこたえて
大きく作ったらみんな喜んでくれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし汁 450cc
  2. たまご L 3個 (約150cc)
  3. 小さじ 1強
  4. 醤油 小さじ 1強
  5. 少々
  6. だし汁(水) 150cc
  7. 追いかつおつゆ 50cc
  8. 水とき片栗粉 水3:片栗粉1の割合

作り方

  1. 1

    昆布は濡れ布巾で軽く拭いて水から入れ火にかけ鰹は沸騰直前に入れ火を止める昆布と鰹を取り出します

  2. 2

    450ccのだし汁(お湯)の中に酒、塩、醤油を入れ冷まします
    (調味料は追いかつおつゆ小さじ2で代用してください)

  3. 3

    たまごをよくといてから②のだし汁にこします

  4. 4

    大きな器に③を少しずつ入れ表面に浮いている泡を丁寧に取ります。
    我が家では直径18㎝
    高さ8㎝の器を使っています。

  5. 5

    器が入る鍋に湯を5㎝位沸かしそおっと④を入れます

  6. 6

    新聞紙2、3枚を鍋が密閉できる大きさにして置きその上に蓋をおきます

  7. 7

    強火で1分、弱火で約14分~15分蒸します。時々、竹串をさして確認し濁った液がでなければ出来上がり

  8. 8

    別の鍋にだし汁(水)と追いかつおつゆを入れ沸騰させます
    少しずつ水とき片栗粉を入れとろみをつけます。

  9. 9

    ⑦にそおっと⑧を注ぎます
    青ねぎがあったのでのせてみました

  10. 10

    ※追い鰹つゆは
    はミツカン (2倍濃縮) のものを使っています

コツ・ポイント

だし汁 3 に対したまご1の割合で
※たまご1個は約50cc
調味料でだし汁が少し多めになりますがやわらかな食感になります。
蒸し時間は火力により違います。様子を見ながら蒸してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック158GLR☆
クック158GLR☆ @cook_40152933
に公開

似たレシピ