長いものソテー☆明太ソース

CANDY0314
CANDY0314 @cook_40125776

長いもに衣をつけて、ソテーしました。明太子のチョイピリ辛な感じが、おいしい!!ご飯に、おつまみに、どちらもイケますよ。
このレシピの生い立ち
長いもって、皮をむいて千切りにするか、すりおろすか・・・他の食べ方を考えていてできたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長いも(太いところ) 10cm位
  2. 小麦粉 少々
  3. 150cc
  4. 明太子 50g
  5. しょう油 小さじ1
  6. 水溶き片栗粉 小さじ1を水少々で溶く
  7. サラダ油 適量
  8. かいわれ大根 5~6本

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、火にかける。明太子は、薄皮を取り除いておく。

  2. 2

    沸騰したら明太子としょう油を加えて混ぜる。

  3. 3

    火を止め水溶き片栗粉を入れ、かき混ぜてから再度火にかける。とろみがついたら、火を止める。

  4. 4

    長いもは輪切りで8等分にし、前面に小麦粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を敷いて火にかける。長いもを両面カリッとなるように焼く。

  6. 6

    長いもをお皿に盛り付け、3をかけ、かいわれ大根を添える。

コツ・ポイント

長いもは、カリッと焦げ目が付くくらい焼いた方が、香ばしくておいしいです。ご飯にのせてどんぶりにしてもイケます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

CANDY0314
に公開
野菜ソムリエとして活動中♪日常の食生活の中に、野菜やフルーツをうまく取り入れて、心身共にハッピーな毎日を送れるよう、心がけています。三人の男児の母。食べ盛りの子どもたちの胃袋を満足させるため、日々戦い・・・頭を痛めながらも楽しくキッチンに立っています。ブログもやっています。よろしかったら、覗いてみてください♪
もっと読む

似たレシピ