トマト缶でトマト鍋

かべちゃん
かべちゃん @cook_40087248

トマト缶を使ってトマト鍋を作ってみました
このレシピの生い立ち
トマト鍋の素を買わずに自力で作ってみました

トマト缶でトマト鍋

トマト缶を使ってトマト鍋を作ってみました
このレシピの生い立ち
トマト鍋の素を買わずに自力で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト缶(ホールでもダイスでもOK) 1缶
  2. にんにく 1かけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 鳥のつくね 250g
  5. いか 1枚
  6. たこ 1本
  7. ウインナー 1袋
  8. グリンピース 50g
  9. とろけるチーズ ひとつかみ
  10. コンソメ 2個
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにして、鍋に入れ、油を少量入れて
    火にかける。

  2. 2

    玉ねぎをくし切りSにして、1に入れて
    炒める。

  3. 3

    いかとたこを食べやすい大きさに切り、2に入れる。

  4. 4

    トマト缶の中身を全部投入!

  5. 5

    空の缶に水をめいいっぱい入れて、4に入れる。

  6. 6

    残りの具材を入れ、ぐつぐつ煮込む。

  7. 7

    具材に火が通ったら、くだいたコンソメ、とろけるチーズを入れてよくまぜる。

  8. 8

    味をみて、塩コショウを足す。

  9. 9

    少し煮詰めて完成!

  10. 10

    しめはご飯を投入!少し煮詰めて汁を飛ばす。

  11. 11

    今回は、別で卵を焼いて、乗せてみました。(卵でとじてもおいしいです。)

コツ・ポイント

材料に書ききれなかったのですが、キャベツも入れています。ウインナーはだしが出るので、
必ず入れたほうがおいしいと思います。(あらびきウィンナーがおすすめです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かべちゃん
かべちゃん @cook_40087248
に公開
平日は仕事から帰って、短時間で作れる料理中心。休日にときどきはりきって料理しています。
もっと読む

似たレシピ