オランジーナのフルーツポンチ

しゅしゅありあり @cook_40153291
オランジーナの炭酸がフルーツなどで丸くなり、優し〜い味のフルーツポンチになりました♪♪
このレシピの生い立ち
オランジーナのクックモニターに当選したので白玉いりフルーツポンチをつくってみました。
オランジーナのフルーツポンチ
オランジーナの炭酸がフルーツなどで丸くなり、優し〜い味のフルーツポンチになりました♪♪
このレシピの生い立ち
オランジーナのクックモニターに当選したので白玉いりフルーツポンチをつくってみました。
作り方
- 1
白玉粉に水を注いで全体がしっとりするまでこねて、白玉だんごの大きさに丸めます。パラパラくずれますが気にせずに丸めます。
- 2
沸騰したお湯に入れて、白玉が浮かんでくるまでゆでます。浮かんできたら、さらに2分間ぐらいゆでます。
- 3
2分間ゆでたら白玉をザルにとって氷水で冷やし粗熱をとります。
- 4
白玉だんご、フルーツをうつわに入れてオランジーナを注ぎます。
- 5
全体に混ぜながら食べます。
フルーツのおかげでオランジーナが優しい味になっておいしいです。
コツ・ポイント
フルーツは冷凍しておくとさらにおいしいです。
パイナップルは缶詰でもいいですが、生のパイナップルだとオランジーナとなじんで、とてもおいしくなります。
ナタデココも食感がおもしろいのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
カラフル白玉 シュワシュワフルーツポンチ カラフル白玉 シュワシュワフルーツポンチ
フルーツポンチに白玉を入れたアレンジです。シュワシュワッとしたサイダーの感覚と白玉の色合いが綺麗で楽しいですハートスターハート
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18308270