♪白玉ゼリー入りフルーツポンチ♪

mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko

缶詰のフルーツと白玉・シロップで作ったゼリーをサイダーと合わせて涼しげなデザートを作りました!
このレシピの生い立ち
『アサヒMITSUYA CIDER』がモニターに当選したので、レシピを考えました。お風呂に入る前に器を冷凍庫で冷して、出てからいただくと最高ですよ!!サイダーに加えるシロップはお好みで。

♪白玉ゼリー入りフルーツポンチ♪

缶詰のフルーツと白玉・シロップで作ったゼリーをサイダーと合わせて涼しげなデザートを作りました!
このレシピの生い立ち
『アサヒMITSUYA CIDER』がモニターに当選したので、レシピを考えました。お風呂に入る前に器を冷凍庫で冷して、出てからいただくと最高ですよ!!サイダーに加えるシロップはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. フルーツ缶詰 1缶295g
  2. 白玉粉 50g
  3. 45~50cc
  4. フルーツ缶のシロップ 100cc
  5. 粉ゼラチン 2g
  6. ◇お湯 大さじ1.5
  7. サイダー(『アサヒMITSUYA CIDER』を使用) 適量
  8. フルーツ缶のシロップ 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉と水をあわせ、耳たぶくらいの柔らかさにし、15~16個にわけて丸める。

  2. 2

    沸騰したお湯に1を茹で、浮いていたら水で冷す。

  3. 3

    フルーツ缶をボウルに開け、シロップ100ccを取り出す。

  4. 4

    お湯でふやかしたゼラチンをシロップ100ccをあわせて、冷蔵庫で冷す。

  5. 5

    白玉団子と3をあわせて、冷蔵庫で冷す。

  6. 6

    ゼリーが固まったら、スプーンですくって5とあわせる。すぐに食べなければあわせたらまた冷蔵庫へ。

  7. 7

    いただく直前に、カップやお皿に6を入れ、冷したサイダーとお好みで6の残ったシロップを加えできあがり。

  8. 8

    今回はこのフルーツ缶を使用。

コツ・ポイント

*シロップを有効的に使いました。ゼリーは牛乳やジュースで作ってもいいですし、生のフルーツを切って加えてもいいです。
**器を冷凍庫で冷してから使うのもおススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko
に公開
美味しいアイデアを食卓に。男の子兄弟を持つワーママです。みなさんからのつくれぽが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ