ピーマンのサバカレー詰め弁当

レンバス
レンバス @cook_40017626

鯖の缶詰を使いカレー味にしピーマンに絞り出して詰めトースターで焼きました♪手軽で簡単!栄養も◎お弁当におすすめです♫
このレシピの生い立ち
毎日の主人のお弁当は、健康を考えてのお弁当なので地味になりがちですが、出来るだけ彩りよく、簡単に出来て冷めても美味しいように作っています。

ピーマンのサバカレー詰め弁当

鯖の缶詰を使いカレー味にしピーマンに絞り出して詰めトースターで焼きました♪手軽で簡単!栄養も◎お弁当におすすめです♫
このレシピの生い立ち
毎日の主人のお弁当は、健康を考えてのお弁当なので地味になりがちですが、出来るだけ彩りよく、簡単に出来て冷めても美味しいように作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. ピーマン 4~5個
  2. 片栗粉 適量
  3. ●鯖の缶詰(水煮) 1缶(約190g)
  4. ●しょうがのすり下ろし 1片分
  5. ねぎのみじん切り 大さじ2
  6. 1個
  7. 炒りごま 大さじ1/2
  8. ●カレー粉 小さじ1~2
  9. ●コショウ 少々
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. とけるチーズ 適量
  12. 片栗粉 適量
  13. サラダ油 適量
  14. レモンやケチャップ、マスタード(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    丈夫なビニール袋に水気をきった鯖と●を全部入れて、袋ごともみ、よく混ぜます。

  2. 2

    ピーマンは縦2つに切り、種を取り、片栗粉を内側に薄くつけ、1のビニール袋の端1か所をカットして絞り出します。

  3. 3

    トースター用の皿かアルミホイルにサラダ油をぬり、2をのせ、表面に片栗粉を薄くつけ、とけるチーズをのせます。

  4. 4

    オーブントースターで約8分焼き、冷めたらお弁当に詰めます。お好みでレモンやケチャップ、マスタードなどを添えます。

  5. 5

    ちなみにご飯は雑穀米。煮物(筍、にんじん、しめじ、結びこんにゃく、鶏肉、ちくわ、グリーンピース)

  6. 6

    ミニトマトとたたききゅうりの塩昆布とおかか和え、煮かぼちゃとコーンの茶きん、赤かぶの酢漬けです。

コツ・ポイント

★鯖のほか、ツナ缶や鮭缶でも美味しいです。★オーブントースターで焼く時間は調節してください。★フライパンで焼くとピーマンが柔らかめになります。お好みの調理法でOKです★お弁当は毎日のことなので当日全部作らず、常備菜や作って冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ